スタイリング用のオイルとは?!【中野coma_スタイリング_ヘアアレンジ】

ブログを見て頂きありがとうございます。
中野美容室comaのスタイリストのかさはらです!

GWも終わりましたね。これからしばらく祝日がないのだと思うと少し憂鬱ですよね。

土日や祝日に仕事な私ですが、祝日と土日は仕事前と後の交通機関がガラガラで結構好きなんです☆
年末年始やGW、お盆はずっと続いてほしいと思うくらい!!

スタイリング用オイルについて【中野coma_スタイリング_ヘアアレンジ】

さて、今日は前回お話ししたスタイリング用オイルについてお話ししたいと思います。

出典:LALA MAGAZINE

さて、前回はヘアケアが出来るヘアオイルについてお話ししましたが
今回はスタイリングで使うオイルについてお話しします。

スタイリングオイルとそうじゃないオイルは何が違うの?

スタイリングができるオイルはつけてから洗い流すまで髪に何かついている感じが残ります。
大体は重さが残りますね。

Aujuaオイルと比べるとかなりしっとり重さが出ます!!
こちらはうちで取り扱っているエヌドットのポリッシュオイルをつけています。

濡れた質感を売りにしてしていている商品なので
ウェット感がしっかり出てきます。

私のようにくせ毛で乾燥毛の人はそれでも時間が経つとウェット感は消えてきます。

左は何もつけていないないのでツヤ感はかなり違いが出ているのがわかると思います。
写真だと分かりにくいのですがクセ毛な私は何もつけないと
髪がうねって膨らむのですがスタイリング剤をつけると膨らまないので

絶対に必要となります。
ワックスと比べると付けた感やひっかかりがないので

快適です。

今回は反対側にバームをつけてみました。

意外とオイルの方が重いですよね。

ヘアケアオイルだとここまでは重くならないです。バームの方がつけた感はあります。

しかし、スタイリング用オイルに比べるとしっとりさはなくバームの方が軽いです。

ワックスと比べても軽く素髪感があるのですが

ワックスをつけた時みたいに指通りがよくないです。

サラサラ感がないのですかね。固まるまだはいかないのですが、髪同士がくっついてしまうので指が抜けません。

オイルにはないカールキープ力があるので

ショートやボブ、前髪のパーマスタイルには適していると思います。

スタイリング用オイルをつけた時に気をつけること!!【中野coma_スタイリング_ヘアアレンジ】

よくヘアケア用オイルはアイロン前につけるといいなんて言いますが

スタイリング用オイルもそうしていませんか?

ヘアケア用のAujuaなどのオイルでは熱から守ってくれてさらさらとしているのでいいのですが

スタイリング用オイルは違います。

つけた時からわかると思うのですが

ずっとオイル感がシャンプーで洗い落とすまで続きます。

そこにアイロンで巻いたりすると煙が出たりして良くないです。

オイルに入っている水分が髪の中で水蒸気になっているんです。

髪には負担がかかってしまうし、最悪美容液成分が髪の上で焦げます。

髪が焦げ臭いってのもかなり嫌ではありませんか?

そのままアイロンに焦げたスタイリング剤がついてて次巻く時にも髪につくっていう悪循環も起こり得ます。

アイロンを巻く際は直前にスタイリング用のオイルは控えましょう。

ドライヤー前にするのがおすすめです!!

スタイリング用オイルについては先程貼った写真の中はどれも美容室専売品でどれも良いと思います。

後は香りで選んでみて下さいね^_^

ちなみにcomaではエヌドットとプロミルオイルを販売しておりますよ!

香りは5種類もあるので是非試してください。

使ってみたいなって方は是非ご相談ください!

ヘアケア商品販売サイト「よろずやcoma

友だち追加

 

関連記事

  1. comaヘッドスパ

    【comaおすすめメニュー】炭酸ヘッドスパ

  2. 忙しい方必見!自分で出来る!簡単頭皮マッサージ方法!!【co…

  3. Aujuaの隠れ名品【comaヘアケア】

  4. 夏に起こりやすい髪の毛における事件【中野coma_ヘアケア・…

  5. リファビューテックフィンガーアイロンの使ってみた編【中野co…

  6. 薄毛にも効果が?comaのヘッドスパで頭皮ケアしましょう!【…

  7. 乾燥時期おすすめ!!スタイリング剤

  8. ヘアケアのおすすめ

  9. あいつがリニューアル?!【中野coma_ヘッドスパ_リファグ…

  10. 今更聞けないヘアオイルについて【中野coma_ヘアオイル_使…

  11. 【オージュア】新ライン5月に向けて着々と揃ってきました!

  12. ヘアケアのご紹介【中野coma_ヘアケア_aujua】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA