【パーマヘア】暗い髪にはパーマをかけた方がいい理由【ヘアカラー】

こんにちは中野の美容師 岩田です

本日は暗い髪にパーマをかけた方が良い理由

この秋冬 暗めのカラーリングをオーダーされるお客様が増えました

黒髪に近い位 太陽に当たったら茶色い位 など

結構暗めが流行ってましたね

他にも就職先で暗めじゃないとダメだから
むしろ学校で

などなど暗くしなければいけない方もいますよね

そこで問題になってくるのが 重さ

明度が暗くなる事により 落ち着いた印象に見えやすくなってきたりしますね

しかし逆に重たい感じに見えたりしやすくもあります

髪に動きもなくまっすぐで? 重たい印象をやわらげるには

パーマをかけましょう

では パーマをかけて動きをつけてしまいましょう

暗い髪にパーマをかけた方が良い理由

パーマなら髪がカーブします 文字通り動きが出ます

動きの分柔らかく 重い印象が緩和されます

例えば顏まわりの毛一つとっても カーブが入る事によって

暗い明度のシャープな印象を和らげる事ができます

IMG_7179

さあ暗い明度のカラーのお客様ひとまげ いかがでしょうか?

友だち追加

 

関連記事

  1. 【パーマヘア】ピンパーマでボリューム自由自在!ショートスタイ…

  2. 【ヘアカラー】髪色から夏を取り入れよう!オレンジ系ヘアカラー…

  3. 時代は回りますね。【ヘアアイテム】

  4. 前髪だけの縮毛矯正で顔周りのくせ毛を解決【くせ毛_中野com…

  5. 【ヘアカット】ちらっと見えるのがポイントのサイド刈り上げスタ…

  6. ブリーチなし!おしゃれカラー~冬~【中野coma_ヘアカラー…

  7. 【ヘアカット】ヘアエステで髪質を改善!ばっさりイメージチェン…

  8. 【ヘアカット】首回りすっきりちょい軽重めボブでイメージチェン…

  9. メンズスタイル イメチェン!ブリーチでどキンパ

  10. スチーマー×縮毛矯正!スチーマーがいい理由とは?【縮毛矯正_…

  11. 【縮毛矯正】くせ毛を生かした前髪だけ矯正スタイル【くせ毛】

  12. 暗めヘアカラーの透明感について【中野coma_ヘアカラー】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA