coma内装工事 入口編

こんにちは中野の美容師 岩田です

 

人気の内装工事編のつづき

 

限られた予算の中であれもしたいこれもしたい

というのは みんな一緒でして

 

今回内装に色々拘ってたもので外まで予算が十分に回らず

MAGIAさんに相談したところ

安く 見た目よく イメージに近づける方法を一緒に模索してくれました

 

その方法とは

ジョリパッドで岩田が手伝う!!

 

ジョリパット 塗り壁材で、砂をミックスしたモルタルの上に吹き付ける低汚染外装塗材の事。 色褪せしにくく、色合いや質感を長時間保持する高い耐久性をもつので、塗り替え回数が少なくてすみ、メンテナンスに費用がかからない経済的な素材であると共に、防火性・耐火性・防カビにも優れ、カラーバリエーョンや仕上げ方法等も多種に及ぶ。

解体工事後の入り口建具↓ ↓

20160918_061115840_ios

横板に洋風の入り口 

前のお店のオーナーさんに残していただきました 
これを一回解体していじってなどすると50万以上のお金がフワッと蒸発します

 

なので材料をジョリパッドにして岩田が塗れば 十分の一以下で収まると

更にMAGIA社長の高橋代表に窓枠の中に縦のラインを木で作っていただき

なんとか違う感じに加工します

 

ネックになってくるのが

この溝 これを多少緩和していこうとするとパテで埋めるかどうするか

横のラインは少しは残ってもいいけど 

あまりがっつり残るのもどうかと 

20161030_025811743_ios

そこで でてきたのがこのテープ 名前はわかりませんが この溝の上に貼ってその上から貼ると溝に剤がすべて入る事無く

なんとなーくぼかしてくれるとのこと

20161030_025814244_ios

UGに手本を見せてもらいます

20161030_041713192_ios

おお!

さすがデザイナー 仕事が細かい!!

20161030_025809442_ios

か どうかは素人の自分にはよくわかりませんが

とりあえず貼れました

20161030_055721077_ios

これが噂のジョリパット

見慣れない形状の液体ですねー 個体か?

20161030_041658470_ios

これを 乗せる

20161030_043535905_ios

とる

20161030_043539374_ios

これでもかと言わんばかりに塗りまくる!!

乾くまでは何回でも塗りなおせるし塗った軌道が模様になるので 

絵を描くように 塗ったくります

 

そっち方面の才能はインストールされてない岩田は

気合とノリでがんばってみます

20161101_031928018_ios

おおお 完成してみたらそれっぽくなってますねー 

ナイスジョリパッド!!ナイスMAGIA!!

 

完成の正面玄関

coma中野 入口

友だち追加

 

関連記事

  1. 新年会NKN中野美容の美容師の方々との交流会

  2. 【変身動画】多色染め動きのあるショートスタイル×玉川みく

  3. 意外と知らない青森県

  4. comaお食事会に行きました

  5. 大好きなディズニーランドに!!

  6. 【岩田散歩】ソラマチのすみだ水族館~初詣で牛島神社をぶらり

  7. 【読書】おススメ書籍「天切り松 闇語り」待望の5巻が発売!

  8. 中野美容師会のみんなでBBQ

  9. 【ヘアカラー】グレイと赤味ベージュで何とも言えないいい色味に…

  10. 【中野グルメ】立ち食い寿司に行ってきた話

  11. 岩田人間ドックへ行く。【健康第一】美容師の健康診断

  12. 隕石と熱海

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA