【美容師直伝!】髪の毛を早く乾かす方法【ヘアケア】

こんにちは中野の美容師 coma project? 代表 岩田です

 

風呂上がりのドライヤーってめんどくさいですよね

 

夏なんかそのうち乾くからってほっといたりしがちです。

 

でもなんとか3分でも早くおわらせたい!

 

なので

ちょっとでも早く乾かす方法

準備

・まずタオルドライをしっかりこれでもかという位やって下さい

 

でもゴシゴシやっちゃいけません
濡れている髪に摩擦は禁物

 

タオルの乾いている面でぐっと圧迫
毛先はギュッと握ってください

 

これを何度も繰り返します。

 

雑巾みたいに絞っちゃだめですよ^^

 

この工程をしっかりやるかやらないかで
実は数分の差が出てきます

 

・あとはドライヤーをかける順番

まず後頭部の根元付近から、ここが一番乾きづらい場所
そこから上に上がっていって
サイド→トップと乾かします

 

この工程を根元付近中心にやっていきます
それ以外の場所はやっているうちについでに乾いていきます
なので根元付近のあとにやると良しでしょう

 

根元付近が乾いたらあとは毛先を乾かします

 

要は乾きづらい所から乾かして行けば効率良く
早く乾かしていけますよ

 

という事になるんですね

前髪が一番大事

じゃー前髪は?

 

そう!一番大事言っても過言ではないかも知れない前髪は

 

実は後頭部より一番先にやっちゃって下さい

 

何故かと言うと、、

癖や生え方の影響が出やすく
ハネたり、割れたりしやすい部分だから先にやっちゃいましょう

 

まとめ

 

タオルドライを優しくしっかりやる

ドライヤーをかける順番を工夫する

前髪→後頭部→バック→サイド→トップ
の根元付近の毛

乾いてから

残りの毛

ざっくり簡単にお伝えしました。

 

実は更に技あるでしょ?

 

わかりにくいから教えて欲しい。

そう思われた方は

岩田にお任せを

 

チョイ技教えちゃいます。

友だち追加

 

関連記事

  1. 【ヘアケア】髪の毛は死んでいるってどういうこと?【ダメージヘ…

  2. 年齢による髪質の変化【中野coma_ヘアケア_髪質改善】

  3. 髪の毛と頭皮の関係性②【coma中野ヘッドスパ】

  4. 乾燥の季節です。【comaヘアケア】

  5. Aujuaグレードアップセミナー

  6. ショートから3年で髪を綺麗に伸ばす 3つの注意点

  7. 【coma育毛メニュー】cosbi強髪アンチエイジング美容液…

  8. ヘアケアの仕方〜髪の毛を伸ばしたい方へ【coma中野ヘアケア…

  9. 【美容師】カラーやパーマをする時に使う処理剤「Jbees」

  10. cosbi 強髪アンチエイジングプログラム

    強髪ヒト幹細アンチエイジングプログラム【coma育毛ケア】

  11. 〜梅雨のヘアケア☔️〜【中野coma_雨の日_ヘアケア】

  12. オージュアシャンプーでヘアケア【aujuaヘアケア】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA