【読書】岩田のおススメ!日本の「義」とは何なのか。「壬生義士伝」

こんにちは岩田です

イワタテキトショノススメ

壬生義士伝

t02200156_0267018912612957401

守銭奴 金に汚く 武士の風上にも置けぬ奴と言われながらも
新撰組で働く元南部藩(岩手県)武士 吉村貫一郎

評判とは裏腹に腕は立ち、人にやさしく、義に熱い

金を欲しがるのは只々、藩に置いてきた家族の為、
そんな男の一生

義とか愛とか想いとか本気とか
そういった物語

これ読んだ当時 イワタ ナキハイリマシタ(゜-゜)

特に、最後の大野様の手紙の辺り

読んでからのお楽しみ

友だち追加

 

関連記事

  1. 母の還暦祝い

  2. 【健康】「睡眠時無呼吸症候群」の検査の結果発表!【健康第一】…

  3. coma お高い買い物

  4. 中野comaの【Aujuaソムリエ】かさはられい、筆記試験、…

  5. 女らしさ全開 パープルアッシュでセミロング 

  6. ダイエット情報

  7. 【岩田旅行記】沖縄旅行その3 最終日!沖縄グルメ食べ歩き

  8. 【海外グルメ】ラオスで食べれる日本産の日本食「東京焼肉和ラオ…

  9. ハイドフェスに行ってきた。【中野】ライブハウスで騒ぐ

  10. 【岩田旅行記】青森にいってきた その1 ローカル線無人列車で…

  11. 【趣味】新木場の「ageha」のクラブイベントで2日後に筋肉…

  12. もう一度那須に行く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA