【読書】ドラマ化もされた「とんび」父と息子の感動と涙の物語

こんにちは 中野の美容師 coma project 代表の岩田です

先日久々に小説を読みました

とんび

ダウンロード

流星ワゴンなどでお馴染みの重松清の作品

不器用すぎるオヤジ ヤスと息子アキラ

二人を取り巻く仲間のお話

TVドラマでもやってたみたいですね

こちらもかなり人気があったそうです

ダウンロード (1)

今時こんな不器用なやついるんか と思うくらい不器用なヤスさん

今時じゃなくて戦後しばらくしてからの話なんですね

いや 不器用すぎでしょ って思いながらも何だか愛着がわくのは

皆がもっている心の部分を照らし合わせれる様に設計されているとかなんとか

ヤスさんになれないけどなんか少し憧れる様な そんな気分ですかね

親になった事ないのでリアルな親の気持ちはわかりませんが

作品中感涙4回程でした

TVドラマを見た人も 原作 オススメですよ

友だち追加

 

関連記事

  1. coma お高い買い物

  2. 【読書】おススメ本!三島由紀夫の「春の雪 豊穣の海」シリーズ…

  3. 久しぶりに他店でカラーしました。

  4. 国内最大IMAXレーザー「グランドシネマサンシャイン」に行っ…

  5. 【趣味】サバイバルゲームで全身筋肉痛&運動後のBBQ【千葉】…

  6. 4月なのにあついって!!

  7. 3回目

  8. 祝・coma2周年!!

  9. 社員旅行~㏌大坂~2日目【coma社員旅行】

  10. 【中野】勉強会〜撮影カメラの使い方を習いました!

  11. メンズライクスタイル

    違う、違う

  12. 映画「ボヘミアン・ラプソディ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA