【読書】ドラマ化もされた「とんび」父と息子の感動と涙の物語

こんにちは 中野の美容師 coma project 代表の岩田です

先日久々に小説を読みました

とんび

ダウンロード

流星ワゴンなどでお馴染みの重松清の作品

不器用すぎるオヤジ ヤスと息子アキラ

二人を取り巻く仲間のお話

TVドラマでもやってたみたいですね

こちらもかなり人気があったそうです

ダウンロード (1)

今時こんな不器用なやついるんか と思うくらい不器用なヤスさん

今時じゃなくて戦後しばらくしてからの話なんですね

いや 不器用すぎでしょ って思いながらも何だか愛着がわくのは

皆がもっている心の部分を照らし合わせれる様に設計されているとかなんとか

ヤスさんになれないけどなんか少し憧れる様な そんな気分ですかね

親になった事ないのでリアルな親の気持ちはわかりませんが

作品中感涙4回程でした

TVドラマを見た人も 原作 オススメですよ

友だち追加

 

関連記事

  1. 【趣味】悪天候の西伊豆でリフレッシュ!今年初のビーチで乾杯!…

  2. ナカムラマサ首

    阿佐ヶ谷3349個展に行ってきた

  3. 【岩田旅行記】台湾旅行 台中歓待編 中華の男飲みは紹興酒一気…

  4. 映画「ボヘミアン・ラプソディ」

  5. お出かけしました!

  6. 【嵐山】雨の中BBQで炭火焼きバームクーヘンを手作り【埼玉】…

  7. スカイツリータウンに行ってきた

  8. 【中野】勉強会〜撮影カメラの使い方を習いました!

  9. 社員旅行~㏌大坂~2日目【coma社員旅行】

  10. 7周年パーティー

  11. 【coma中野カラー】外国人風カラー、色の移り変わりを想定す…

  12. スイカ

    八百屋comaスイカ始まりました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA