~新卒アシスタント卒業式袴に初参加!!~【中野coma_卒業式_着付け】

皆さん、こんにちは!中野comaのアシスタントです(^_^)。

お店の入り口からみえる桜の木が無事に満開を迎えました。

私は、桜のお花も好きでありスイーツなども大好きなので春のこの季節に

なったら桜のスイーツを探してはたくさん買ってしまい太ることが毎年恒例となっています。

そこで、毎年必ず1回は飲みに行く場所があります。

それは、老若男女の多くの人が利用するスターバックスに行きます。

その理由としては、この春の時期を迎え始める2月になると桜のフラペチーノやラテが

販売されているんです。その新作が毎年美味しくリニューアルして登場するので

今年は、どんな桜シリーズがでるのか楽しみで仕方ありません。

23年の新作は、マカロンがちりばめられたシリーズでした。

桜の味もありつつミルクの甘さもありその中に、ほんのりいちごの風味が味わえるので

とても美味しいです。今年は、フラペチーノもラテもたくさん飲めたので良かったです。

来年は、どんな桜の新作の出るのか今からでも楽しみで仕方ありません。

そんな春を迎えましたが、3月に入ると大きなイベントがあります。

瑚夏卒業式着付けデビュー【中野coma_卒業式_着付け】

それは、卒業式です。

私も昨年度、専門学校を卒業したばっかりなので1年後に袴を着つける側になったと

思うとすごく不思議に感覚でした。

やる側の立場とやられる側の立場では、気持ちが全然違くその当時とは違った緊張がありました。

何回か練習をしてモデルにも協力してもらいながらなんとか合格を頂く事ができ

今年からメイクもやりつつ袴の着付けデビューができました。

そんな着付けについて今回はご紹介したいと思います。

思ってたより難しい袴の着付け。ー【中野coma_卒業式_着付け】

振袖の着付けよりかは、そこまでむずかしくないだろうと思っていましたが

いざ、練習をしてみるとお着物よりも袴の着付けが難しく

こんな仕組みになっているんだと初めて目で見ることができました。

自分の時は言われるがままに固まったり動いたりしていたので

お客さんにたいしてどう声をかけたら伝わるのか、意思疎通ができるのか難しかったです。

袴は、丈が短いものであったり元々ある振袖のお着物で参加される方もいたりで

裾上げがほんとに難しかしく何度やってもうまくいかずできたとしてもこれが正解?と

思いながら自主練の時は思っていました。

どっちにも対応できるよう2パターンを練習しましたが、丈が長くても短くても

やる事に大きく変わることはないのでてきぱきとこなしていくしかないと思いました。

お着物よりも袴の着付けがえ?と思うほどてこずってしまいなぁんでできないの?と

自分で自分に問いていました。

一番時間がかかったのが最後に後ろから紐をもってきて

前で結ぶリボン結びです。

リボン結びなんだから簡単じゃん。と思いきやそうはうまくいきませんでした。

リボンの大きさであったり、紐の長さが全然違ったりなど。

同じ袴で違うスタッフがやると綺麗に長さが合うんです。

もうお互いに笑い合うしかありませんでした。

ですが、なんでずれてしまうのかと考えた時に

ひっぱりがたりてないのと、リボンを結ぶ位置と袴の左右差が対象じゃないことない気づき

そこを重点的に結んでもずれてしまいもう当日は

頑張って合わせでやるしかないとなりました。

その結果、それを意識しすぎたせいか

当日、着付けを担した2組のお客様のリボンは綺麗に

結ぶことができ紐の長かさも大幅にずれることなく仕上げられたので

すごい達成感しか無かったです。

袴や着物の種類の豊富さにびっくり!。ー【中野coma_卒業式_着付け】

今回、私が担当した2組のお客様に入れたことで学ぶことがとても多かったです。

1人目の方は、お着物は短くこれはやれると自信満々でしたが

生地の素材がレース素材になっており

背中にある背中心を合わせるのも少し難しいぐらい難関な生地でした。

ですが、そのお客様で学んだことは

お着物が短くても素材によってはひと工夫が必要なことや

肌着が長かったので裾上げをするのに紐を使わずにどう裾を上げていくか。

この2つがとても自分の糧になるものでした。

当日は、お客様と自分の話をしながらも楽しい時間を過ごせたので

とてもいい経験のできたお時間でした。

2組目のお客様は、お着物が振袖用のものであり必ず裾上げをしないと

着付けができないパターンでした。

当日になってお着物を拝見したら思ってよりも長いことにびっくりし

一瞬冷や汗がでちゃうぐらい焦りました。

いざ、裾上げをするっていう時に

なかなか長さがうまく決まらず何回何回も挑戦していくうちに

とりあえず裾を上げるだけあげて前を止めて

後ろは後ろで前は前で段階を踏んでやればいける?となり

一旦前を留めて後ろから裾を上げていきました。

そこでとても大活躍したのが洗濯バサミです。

自分で押さえながら前をやるのは絶対に無理となった時に

合わせるだけ合わせて留めてしまえば良いと思い

洗濯バサミを、使用して3点どめしました。

案の定落ちそうになりながらも何回も止め直して固定して

止まったと同時に前にいき

裾を合わせながら前を合わせてっていう感じでやりました。

裾上げできた!!
と嬉しさのあまりよしっ!とか言ってしまい

お客様と笑い合う時間があり場がとてもなごみました。

20日と23日の2日間だけで

2パターンの着付けが一気にできたのでとても充実した2日間でした。

今回、目で見て自分でやった着付けを無駄にしないよう来年からに繋げていきたいと思います。

もっと色々な袴の着付けができたらなと思います。

今年の卒業式に参加することができよかったと思いました。

comaに入社する前面接時岩田に、着付けにも興味があります。
と話をしたことがあったのでやっとこの夢が叶えられなと感じました。

振袖の時のようにてこずることが多く中々試験の合格がでませんでしたが

ギリギリのところで、合格でき参加することができました。

初めてやったので、色々と緊張しましたが自分よりもお客様本人の方が

緊張してると感じ、自分が緊張している場合ではないと思いました。

今回の参加で得たことを忘れずに来年の卒業シーズンにむけて

色々な課題があったので、練習を重ねていきたいと思います。

来年の仕上がりには、今年よりもっといい仕上がりになれるよう

頑張りたいと思いました。

来年の成人式では、自分の妹の着付けをすることがすでに決まっているので

振袖着付けも合わせて練習を重ねて自分の糧にしたいと思います。

友だち追加

 

関連記事

  1. coma着付け

    花文庫の巻【中野coma_着付】

  2. 成人式ヘアアレンジ

  3. 文庫結び

    やっぱり最強文庫結び【中野coma_着付_浴衣】

  4. coma 成人式

    新企画coma成人式をやった話【coma着付】

  5. ついつい…。【coma着付け】

  6. 桜と成人式

  7. 金子メイ coma着付け師

    絞り×兵児帯=柔【coma着付け】

  8. 成人式の準備【中野coma_成人式_着付け】

  9. 2022中野区成人のつどい【coma成人式】

  10. 初めて振袖で絶叫した【中野comaの着付け】

  11. 2023年成人式【中野coma_成人式_着付_ヘアメイク】

  12. 着物に玉ねぎヘアアレンジ【coma着付】【成人式】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA