髪の毛と頭皮の紫外線ケア【coma中野_ヘアケア_頭皮ケア】

4月になりやっと寒い日も減ってきて暖かい日が続いていますね。桜は散っていますが、新しく緑の葉っぱがでてきて季節の変わり始めを感じますね。中野を歩いていて道路沿いにある桜の木を見るとまだ残っている桜のピンクと新しい葉っぱの緑と木の茶色の色合わせがとても綺麗だなと感じます。これから夏に向かっていってるなあとドキドキしています。

紫外線対策していますか?【coma中野ヘアケア】

だんだんと紫外線が強くなってくる季節になりますね。日焼けするのは肌だけだと思い込んでいませんか?そんな事はなく髪の毛も日焼けはします!!!

「え!?髪の毛って日焼けするの?」と思っている人も多いと思いますが

します!!!

髪の毛は簡単に言うと3つに構成されています。

出典:異物混入ラボ

髪の毛が日焼けすると、表面のキューティクルがはがれやすくなります。すると結果、ツヤがなくなりパサパサになったり、枝毛や切れ毛が増えるといったことになります。

対策方法としてのヘアケア

髪の毛の日焼け対策は何をすればいいかを紹介させていただきます。

今は髪の毛にも使える日焼け止めスプレーがあります。

こちらはミルボンからだしているのはオージュア DL シャワーV

ヘアトリートメント効果と髪の毛、頭皮用の日焼け止めスプレーになります。価格は1,200円(税抜)香りは夏を涼やかにというイメージで「グリーンティー」のとてもスッキリした香りです。使い方は簡単で10〜15センチ離したところから、髪の毛の表面に円を描くようにスプレーします。分け目の日焼けが気になるところにも使えます。頭皮も日焼けしすぎると、頭皮に存在している毛を作る毛母細胞がダメージを受け正常な働きが出来なくなります。すると抜け毛や薄毛の原因になりやすくなりますので、紫外線からしっかり髪の毛と頭皮を保護してあげましょう。

※毛母細胞・・・栄養素や酸素を受け取り髪の毛を作り出す細胞

他の対策としてはトリートメントで髪の毛表面のキューティクルに膜を張る事で紫外線からのダメージをおさえることが出来ます。

先程紹介させて頂いたスプレーはサイズも小さいので持ち運びもしやすいですし、場所を問わずに簡単につける事が出来るのでおすすめです!!!

夏は頭皮の毛穴に汚れがたまりやすい!?【coma頭皮ケア】

温かくなってくると必然的に汗をかく機会が多くなると思います。頭皮も汗や油を発生します。日頃のシャンプーで表面の汚れは落ちますが、毛穴の溝の溜まった汚れはなかなか落ちません。放置すると痒くなったり、デキモノができたり、1番嫌なのが臭いをはなつようになります。絶対に嫌ですよね。なので夏に使ってほしいシャンプーがあります。

こちらもオージュアの炭酸シャンプー【オージュア AS クリアフォームV】炭酸シャンプーは中に入っている炭酸が毛穴の奥の汚れをしっかりとってくれるので、使った後もとてもスッキリします。ただ毎日やりすぎると逆に油分を取りすぎて乾燥しやすくなってしまうので、1週間に1,2回の頻度でやるのがおすすめです。

実際の使い方は最初に振っていただいてから、みかんくらいの泡をだして頭皮うを中心に洗います。その後はいつもどうりトリートメントをして大丈夫です。

お風呂上りの頭皮の仕上げ【coma頭皮ケア】

ここまで毎日できたらもうバッチリといっても過言ではありません。頭皮用の美容液です!

何種類かありますが、わたしの一押しはこの【オージュア MC モイスチュアローションV モイストカーム】こちらの特徴としては、頭皮をしっかりと保湿してくれます。序盤でもお伝えしましたが、紫外線で日焼けすると乾燥もします。温かい季節は保湿が必要ないと思うかもしれませんが、必要なんです。頭皮はお肌とくっついているので、お肌と同じようにケアしてください!

友だち追加

 

関連記事

  1. 今年も始まりました。紫外線の話

  2. ヘアケアのおすすめ

  3. 薄毛にも効果が?comaのヘッドスパで頭皮ケアしましょう!【…

  4. comaの新しいスタイリング剤【中野coma_ヘアケア_スタ…

  5. ~私がおすすめするオージュアのヘアオイル~【中野coma_A…

  6. comaのおすすめ補修トリートメント【中野coma_髪質改善…

  7. 【coma】おすすめのアウトバストリートメントのご紹介【au…

  8. 【ヘアケア】傷んだ髪を生き返らせるには?【ダメージヘア】

  9. comaかさはらのおすすめ、流行りのN.を使ってみた【ヘアケ…

  10. 自粛中おすすめヘアケア

  11. お疲れの人へ〜ヘッドスパについて語る【中野coma_ヘッドス…

  12. すぐ色が抜けるからカラーシャンプーでなんとかしてみる【中野c…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA