こんにちは。中野美容室comaの湯田かおりです。
めっきり寒くて顔も体も髪もなにもかもがファサファサと乾燥する時期ですが、
こんなことはありませんか?
冬に限らず、なんか昔よりツヤが出なくなったなー。
なーんかまとまりがなくなってきたような、、?
と感じ始めている方!
その感覚、勘違いと思いたいけど、残念ながら勘違いではないことが多いです!
少しでも変化を感じ始めたときこそ、
ケアの見直しを!!
先日、いつもオージュアのヘアケアシリーズをお使いの方に、「昔より髪が細くなった気がする」とお声をいただきました。
ペタっとするのが嫌だから、シャンプーを軽いのに変えた方がいいのかな?とのことでした。
それももちろんひとつのやり方なんですが、お客様の目がいっているのは【髪の毛】をどうにかした方がいいか?ということでした。
髪の毛と頭皮
そういうときご説明するのは、植物や作物の例えでお伝えします。
作物がしっかり育つには、栄養のある良い土壌が必要ですよね。
土壌=頭皮 作物=髪 なので、良い髪を生やすには、頭皮を元気にしてあげるのが大事です!
最近はお客様も頭皮や髪の知識にお詳しい方がたくさんいらっしゃいますが、ご自分が気になって初めて知る方もたくさんいらっしゃいます。
そのお客様はエイジングが必要なご年代でしたので、その日からスカルプ(頭皮)シリーズのシャンプーに変えていただきました。
オージュアスカルプシリーズのオススメはこちら
フォルティスシリーズ
「髪に美しさを与える地肌ケアで、生命力のある髪へ 」がコンセプトです。
- 髪や頭皮の悩みがいろいろあり、一番の悩みが絞れない、
- 今までの頭皮ケアでは効果が追い付かない、
という複合的なエイジングケアに効きます。
- シャンプー→ハリ・コシ
- 頭皮用トリートメント→ツヤ、潤い
- 頭皮用ミスト→ボリューム
中でもシャンプーと、洗い流さないトリートメント(頭皮用)がオススメです。
なにかプラスするのが面倒!という方にはまずはシャンプー!
もちろんツヤやまとまりの原因が、頭皮やエイジングでない場合もあるので、お困りの方はご相談ください!
髪と頭皮の健康を守っていきましょう^o^
この記事へのコメントはありません。