【米好き必見】米は炊飯器で炊くよりも鍋で炊いたほうが美味い

こんにちは岩田です

 

最近はまっているのが 「ご飯を鍋で炊く」

一見めんどくさそうなんですが 炊飯器で炊くより早くて美味しいんです。

 

炊飯器と違うのは米を研いだあと水に一時間程浸す作業を挟むという所位で

これといって難しいこたありません。

 

家帰る→米研ぐ→水入れる→1h放置→ざるにあげてラップ→翌朝作る

このやり方なら忙しくても難なくこなせます

 

あとは水加減米二合に対して500mlのペットボトルの満タンよりちょっと少ない位

と言うか一回作れば目安がわかるので、目分でOKです

 

さくっとおいしいごはんのできあがり

image

これで納豆があれば最強ですね

コメ好きの方 料理好きの方には是非おすすめです

水分量、加熱時間、蒸らし、素材

何だかパーマみたいで楽しかったりします( ̄▽ ̄)

そのうち薬剤使う仕事がレベルアップしちゃったらすいません笑

 

自分の先生と言うか参考サイト

白ご飯・COM

友だち追加

 

関連記事

  1. 暑さを乗り切れ!おすすめ冷感グッズ

  2. coma社員旅行☆タイ王国、プーケットに行ってきました!!食…

  3. 母の還暦祝い

  4. 美容室の社員旅行について考えてみる【coma社員旅行】

  5. 動き出した計画

  6. 私の好きな漫画家さん #浅野いにお【coma_みゆ】

  7. 【coma事件】看板が進化しました。

  8. シャンプー練習頑張ってます!【coma】

  9. サムギョプサル食べてきた

  10. 【勉強】パーマなどの薬剤の作用について検証実験会【美容師】

  11. 【中野通りイベント】さくらフォトコンテスト開催!!

  12. 年末のご挨拶

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA