適正検査を自らやってみた【入社時適性検査】

こんにちは中野の美容室comaの岩田です。

先日某企業様に教えて頂いた適性検査なるものをやってみました。

100問以上の質問に答え続け資質検査、能力検査、精神検査などの種類があり

どんな傾向があるのかを調べる検査です

8割くらい当たるらしいようで。

恐らく面接時などに実施しどんな部署や仕事がその人にとって適正なのかを見極める為にやるんでしょう。

ではまず率先垂範という事で岩田がチャレンジしてみます!!

総合評価 

問題行動やトラブル等総合リスク度

注意!!もうちょっとで

要注意!!!

ぬおおおおおおおお!!

なんでやねん!!!!!

オーナー自信がリスクて笑

あとは

アルコール依存症リスク高め!!

それはわかる。うん

もう ろくなもんじゃないですね~~

続いて資質に関するコメント

性格が長所で出るときと短所で出るときで分けられていて面白い!

飽きっぽくて、なれなれしく、そそっかしく軽率てもう悪口言われているみたいですね笑
半面 気さくで楽観的で明るく社交的、フットワークが軽く活動的!

もうなんかこんなん言われたら浅黒く日に焼けた細マッチョのナイスなお兄さんを想像しますね

何か?

これは適性検査の一つの結果ですが、長所と短所は捉え方や見方でひっくり返る物でありどちらも本人なんだという所は実際の色んな人を見てみてもまさにその通りですよね

良い上司は、どちらも見極め良い所を伸ばすものなんだと、どこかのビジネス本に書いてありそうです。

いや、きっと書いてあるでしょう。

しかし、このツールを使ってどうするのかは使う側に委ねられていますが、どこかが低いから不採用ってのも何かですよね~

ステージが変わったり色んな事があれば人は成長していくものなので

適性検査をやったその日がたまたまその結果だった訳で一年後にやれば当然結果は変わってくるもんじゃないかなと思います。

(虚偽回答傾向っていうのがあるんですけどここが振り切ってったら採用見送り率は高いでしょうけどね笑)

でも一つの指標や話のネタにはなるので、面接時に使ってみようかな~なんて

あーそうそう 能力測定って項目があったんですが、100点満点中

岩田35点!!はい!!

アウト~足切り決定!!

のののの飲んでましたけどね!

ちなみに当社の伊藤は数値上は岩田より上です!爆笑

どのツラで不採用などと言えるのか問題ですねぇ~

では最後に昔うちの弟のTシャツに書かれていた文言を書いて締めたいと思います。

私自身パーフェクトな人間ではありません

ただ

オリジナルです

興味のある方はこちらから登録して使ってみてください

スカウター

友だち追加

 

関連記事

  1. 第8回coma花見

  2. 毎年恒例花見の話

  3. トイストーリ4見てきた【かさはられい】

  4. 【美容室の謎】美容室のシャンプー台はどうなってる?バックシャ…

  5. 【撮影】目白paddleさんでヘア撮影会してきました【美容師…

  6. coma代表としてヘアカタ撮影をしてきた二人の話【comaヘ…

  7. 【趣味を広げる】落語デビュー!浅草唯一の落語寄席・浅草演芸ホ…

  8. 【ヘアカット】楽々スタイリング!ショートスタイル【イメチェン…

  9. 念願の。。

  10. 着物

    金子、浴衣のススメ。【coma着付け】

  11. 【中野グルメ】餃子×BARウイングビレッジ

  12. 中野のおいしいお茶屋さん 山下園のお茶使ってます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA