白髪を活かすヘアカラー【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

2025年追記
12分の沼、脱却【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

こんにちは!

アシスタントのレイナです。

さて、1・2回目のブログで

シャンプー練習頑張ってますと

書いたのですがなんとクリアしまして、

どんどん次の練習に進んでいます。

サイドシャンプーの次は炭酸スパ

だったのですが

大きな壁もなく合格いたしました!

https://beauty.hotpepper.jp/genre/gkw024/pre13/city11400000

白髪染めの練習に入りました【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

次は白髪染めの練習です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0032-1024x801.jpeg

そのために、白髪染め、ツインブラシ、

アイロンの練習ができる

ウィッグを作りました!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0031-966x1024.jpeg

愛着を沸かせるため名前をつけました(*^ω^*)

ブライアンです笑

このブライアンと一緒に頑張っています。

白髪染めのリタッチ…

すっごく難しくてなかなか

上達しませんでした泣

専門学校ではカラー技術が苦手でした。


私の目標タイムは10分なのですが

オーナーはこれを5分でできると…

無理に決まっとるやないかーーい!!


といつも言われるたびに思ってました笑

12分の壁へ!【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】


1番最初の練習タイムは

25分…    そこから、

20分になり、スタイリストにアドバイスを

もらい15分に!

そこからさらに12分に!

嬉しくて舞い上がっていたのですが

スタイリストにとっては全然

遅いんですよね…ウルセー


この後の練習、何度もやりましたが

12分、12分、13分、12分、14分、12分、

限りなく13分に近い12分と

12分の沼から抜け出せない泣

そしてですね、完璧に塗れているかと

言われるとそうではなくて、、、

全く塗れていないところがちらほら

あったりします。

ハケの使い方とリズム感を意識して

テンポよくやるのがコツだと

アドバイスをもらいました。

そして、このブログを書いている途中で

なんと!10分入りました!

やったー♪さらば12分…

12分の沼脱却です!

次の練習も頑張ります!

ここまで読んでくださりありがとうございました。

2024年【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

こんにちは。

中野美容室comaのかさはら れいです(^^♪

今日は白髪を活かすについてお話ししたいと思います!

最近お客様や世間的にも白髪を活かすカラーをしたいと言う方が増えてきました。

では、白髪を活かすカラーとは一体どういったカラーなんでしょうか?

後は白髪染めをしている場合はどうすればいい
のかなどお話しします。

白髪を活かすカラーとは?

白髪染めについてお話します!!
▽白髪染めヘアカラーおすすめ人気ランキングTOP10

白髪染めは白い髪に主に茶色の染料を発色させています。

これは茶色の染料がないと白髪にカラーが染まらない為です。

この時白髪だけではなく、まだ白髪でない髪も同じ暗さの茶色の染料が入っている事になっています。

なので通常のカラー剤で明るくしようとすると白髪でない部分が明るくなりづらくなってしまいます
この為白髪染めの後のカラーは明るくならないんです。

白髪染めをするメリットとしては、しっかり白髪が染まる事。

ヘアカラーに比べて色落ちがしにくいことです。

今回はあえて白髪を茶色にしないで明るいまま活かす、カラーをご紹介します☆

明るい髪色で白髪をなじませる!ハイトーンカラー【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

白髪とはその名の通り白色の状態で、カラーの明るさでいうと一番明るい色です。

すべての髪が白髪ですと綺麗に見えるのですが、黒い髪も混ざると気になりますね

そして先ほど説明した白髪染めは白髪にブラウンの染料と他の色味の染料で色を入れているのですが、

今回は白髪を暗くするのではなく、黒髪を明るくすることによって白髪を目立ちにくくする方法です。

白髪は普通のカラーで明るくするよりも明るい色になっていますので、例えばアッシュを入れると青に発色したり

ピンクにすればそのままの色に染まります。←しかし色落ちはします。

なのでポジティブにとらえれば、

「白髪はブリーチなしで色んな色にすることが出来る!」

という事になります。

そして白髪染めをしている髪をそういったカラーに変えたい場合においては

ブリーチをすることをおススメします☆

しかし、痛みます。

また一度のブリーチでは金髪や赤味が大分残りますので、髪の状態を見て美容師に相談しましょう!!

ちなみに最近白髪染めからブリーチをしたカラーをお見せします。

1度目のブリーチではこのくらいまで明るくなります。

ブリーチ一回のブラウン

少し赤味が残りますね。

根元もブリーチして、黄色のカラーを上からしています。

2度目のカラーではこちら↓

ブリーチ二回の白髪ぼかし

大分赤味がなくなりました。

今回は白っぽい金髪になりました。

今回は根元もブリーチして、さらにアッシュ系カラーをしています!

これよりもっと白っぽい金髪にする場合ですとまたブリーチをすることをオススメします

グレー系を入れて白髪を活かしたり、色んな色味を楽しめると思います!

今後のカラーにも注目ですね☆

また白髪カラーについて今後書きたいと思います!

2022年7月6日追記☆ハイトーンで白髪染めをぼかすやり方【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

以前のブログでも白髪染めをせず明るくして白髪をぼかす方法を

ご紹介していました☆

最近は若い人たちの中ではハイトーンが流行っていますよね。

韓流ブームの影響はあるのでしょうが、かさはら的には可愛くていいなって思います。

うちのスタッフもハイトーン多いですしね。

ハイトーンヘアカラー好きの瑚夏です(^-^)

お仕事に縛りや個性的なファッションが好きな人には

こういったハイトーン派手髪もさぞ素敵でしょう。

かさはら的推し色はピンクだったりしますね。

友達には私のお店に行くとピンクになるとうわさされるほど。そんなことはありません、

この写真の髪型は白髪が40%くらいで白髪をつかっていないです。

あとはハイライト白髪ぼかしヘアカラーもオススメです!!

▽【2023年最新】白髪染め+ハイライトで40〜50代に似合うヘアカラー

寒色系で染めるとより白髪が素敵に見えますし

赤系はなじみやすいですよね!!

30代40代に人気なのはこういったベージュ系カラーです。

夏のヘアカラーは是非ご相談ください!!!

2023年追記白髪染めと白髪ぼかしの違い【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

ブログを見て頂きありがとうございます。

スタイリストのかさはら れいです(^^♪

毎日寒いですね。

世間ではインフルとかコロナが流行っていますね。

もちろん風邪も多いみたいですよ。

ちなみにこの間の連休はアレルギーから喉にきて

風邪になってしまいました。

今年は喉風邪が多いみたいでのどの痛みや咳止め

薬が全然足りてないみたいですよ。

インフルの検査するやつも全然ないみたいです。

インフルは高熱が続きますし、市販薬じゃ効かないので

かわいそうですよね。

コロナ初期の様にアルコール消毒や手洗いうがいを

徹底していこうと思います。

白髪ぼかしとは?

さて、最近白髪ぼかしというフレーズをよく聞きますが

皆さんご存知でしょうか。

実際お客様でも今まで白髪染めを使っていたかたが

グレーに染めていきたいとのことでお話していたら、

赤味を消した暗いグレーにしたいのかと思いきや、
白髪ぼかしをしたいとの事でした。

最近よくいらっしゃるので記事にしてまとめてみました。

▽【2023年最新ヘアカタログ】40代50代におすすめ!「白髪ぼかしハイライト」11選

白髪をグレーに染めるとどうなる??【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

出典・美究

この色ってグレーですよね。

白髪染めしていた色味に載せると既に茶色なので色味によっては

違いがわからないかもしれません。

白髪にぐれーの色味を入れると青味がでてきます。

毛先が白髪染めで赤みが入っていると最初は色味が合わない事が多いです。

白髪染めをやめたいのであればかなり我慢して

根元を伸ばしてからカラーをするか脱染やブリーチをおすすめします。

その際最初からブリーチではなくベージュ系にすると

ブリーチの回数が減りますよ。

ブリーチからのぼかしカラー【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

白髪染めで暗めのブラウンから一度のブリーチで

グレージュへ。

これで全体が明るくなっているので白髪が生えてきた時に気になりにくくなると思います。

ブリーチしたてはヤンキーみたいなオレンジでした。

明るめのブラウンの白髪染めを脱染した白髪ぼかし【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

こちらは白髪染め明るめのブラウンから脱染のみ。

ベージュ系カラーに向けて二回目のカラーです。

ブリーチなしで徐々にハイトーンにしていくつもりです。

一か月ぐらいの来店目安です。

あまり地毛が伸び過ぎると根本が明るくなりにくくなるので

早めのサイクルが必須ですね。

どちらも白髪が多くなって来て少しでも

馴染みやすくしたいって人にはおすすめです。

2024年追記白髪ぼかしでグレーヘア【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

最近よく白髪染めをグレーにしたい!

という方が多くいらっしゃいます。

何故グレーにしたいか。

理由を聞くと

「白髪ぼかしにしたいから!」

なるほど!

確かにグレーって白髪がボケるかもしれないですね。

この方はブリーチしてグレーにしました。

透明感が出ますが、グレーにしてみてみなさん気づく事があります。

「グレーって以外と暗い?」

そうなんです。しっかり色を入れるグレーって黒にかなり近い色味なので

どうしても暗いんです!

そして、もう一つ。。

色落ちすると明るくなる!

色落ちした髪の写真を見つける事が出来ませんでしたので似たようなのですみません。

どのくらいブリーチしたのか、どんな色を入れたのかで色落ちはそれぞれ違うのですが

グレーはブリーチしないと出せない色ですので

色落ちは明るくなります。

結果明るくなると白髪は見えにくくなるのでそれはそれでいいですよね。

白髪染めを既にしてある髪の毛は一旦染料を落とす必要がある【中野coma_ヘアカラーカタログ_白髪ぼかし】

ちなみに。。

多くの方がご存知なくやりたいと思ってもらえる白髪話なんですが

一度で施術するのはかなり難しいです。

なぜなら白髪染めをしてしまっているからです。

白髪染めや黒染めはブリーチを使っても明るくする事が難しく

1回目は明るくするだけになると思います。

こうやって明るめハイライトを入れるのもありですよね。

一度染料を抜いてからのアプローチになるグレーヘアですが、その後の生活にどの様な影響があるのかしっかり打ち合わせてから施術しましょう、いつでもご相談くださいね

友だち追加

 

関連記事

  1. ボブ推し美容師による秋ボブのすゝめ

  2. 赤味の多色染め

  3. 毛先カラー 赤

  4. 膝丈 スーパーロング Hちゃん

  5. 夏に向けたビタミンカラー

    2021ビタミンカラーのおすすめ

  6. 外国人風2ブロックオールバックスタイル【comaメンズスタイ…

  7. 春夏カラーはハイトーンでしょ【中野coma_ヘアカラー_ハイ…

  8. 【中野の美容院coma】黒染め前上りボブの過去記事を修正して…

  9. メンズスタイル 前髪にアクセント

  10. 【ヘアカット】丸みを帯びたショートボブで大人っぽいスタイル

  11. 【ヘアスタイル撮影】居酒屋で古今亭文菊師匠に会った【サロンモ…

  12. 【ヘアアレンジ】お手軽にできるくるりんぱのミックスアレンジヘ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA