【グルメ】浅草の名店!明治創業の「どぜう飯田屋」デビュー!

浅草・落語・下町文化にはまり 盛り上がって参りました 今年3回目の浅草紀行

今回は「どぜう」

いわゆるドジョウを食べに行きましょうて話になりまして どぜうの老舗 飯田屋?さんにお世話になりました。 どじょう鍋って煮えるまでけっこう時間がかかるって知ってました? 煮えるまで割り下3回位入れました この真ん中に乗ってるやつ そぼろかと思いきや ? ドジョウの卵 これがまたいい味出してます。 ? おかわり自由のご飯を何回か食べて、思ったことは 昼に食べるより、夜ご飯だなと ? 日本酒かなんかチビチビやりながらまったり飲むのが合うのかなと。 ? まーただお昼にガッツリ食べてしまって その後眠くなってしまったから言ってるだけなんですけどね笑 調子にのってすいません でも飯田屋さん 美味しかったっす。

友だち追加

 

関連記事

  1. 【岩田旅行記】台湾旅行 台中歓待編 中華の男飲みは紹興酒一気…

  2. 【岩田旅行記】鳥取境港の旅その2 名峰・大山~米子城跡の絶景…

  3. お休みありがとうございました【coma社員旅行】

  4. 【趣味】愛に溺れ、愛に生きる。舞台「贋作好色一代男」を観た

  5. 【新宿グルメ】とろふわのフレンチトースト「CAFE AALI…

  6. 【日本橋】金魚の祭典!江戸がテーマの大金魚展「アートアクアリ…

  7. 西荻窪「麺尊RAGE」

  8. 【映画】中身は下品なおっさんのテディベアコメディー「ted」…

  9. 夏休みありがとうございました。【かさはら海外旅行】

  10. メンズライクスタイル

    違う、違う

  11. 【カラー講習会】多色染めデザインカラーについて学んで来ました…

  12. 本日をもちまして年内の営業を終了させていただきます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA