梅雨が来るけどどうしよう?【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

こんにちは。

中野美容室comaのかさはら れいです(^^♪

もう5月も終わりますね。

来月半ばぐらいに梅雨入りがありそうです。

美容室ではこの時期が縮毛矯正やストレートの髪質改善

メニューが一番多くなる時期です。

クセが強い人ですと半年に一回、弱い人でも一年に一回かける人が多く

最もクセの気になるこの時期にかける方が多くなります。

https://beauty.hotpepper.jp/svcSA/macAI/spkSP11_spdL058/

comaスタッフクセ毛代表の私は←いつなった?

一年に一回ストレートをしています。

因みに毎年秋と決めています。

なぜなら秋冬の時期は結んでしまうから。

アレンジするにはクセがある方がちょうどいいんですよね(笑)
なので髪を下ろす秋に髪質改善ストレートをかけます。

さてクセ毛の皆さん、毎年お話ししているのですが

クセ毛対策のメニューが毎年毎年comaには増えています!!

因みに今年も増えました。

その名も酸性ストレートです。

今までで一番人気のトリートメントの髪質改善酸熱トリートメントとは違います。

髪質改善酸熱トリートメントはトリートメントとは違って、クセも伸ばせます。

しかし従来のアルカリストレートとは違い強いクセは伸ばせません。

酸性ストレートについてはまた新しく記事を書きたいと思いますね

梅雨終わってしまうかもしれませんが。。。

あなたはどれにする?【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

クセ毛対策!!

梅雨前だから何かお手入れが楽になる様にしたい!!

何がオススメですか?とよく聞かれますのでcomaで使えるくせ毛用髪質改善対策メニューをお伝えします。

クセが弱めな人におすすめメニュー!!酸熱トリートメント【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

https://beautifyjp.net/review_ranking_kusege-125/

今までストレートパーマ等をかけるほどクセは強くもなく

広がりが気になる人向けのメニューは

髪質改善酸熱トリートメントです!!

酸熱トリートメント特有のかけた後の髪のハリや

サラサラで乾かしやすいと評判のトリートメントです。

髪質に合う、合わないはありますのでぜひご相談くださいね。

酸熱トリートメントのクセへの対応効果は持続時間が短く

他のメニューより緩やかに効きます。
分類は髪質改善トリートメントですので傷まないです。

ヘアエステ【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

次にうねりや広がりが普段からあって梅雨時期どうにもならないから

ストレートかけようかな、とお悩みの方向けのメニューは

ヘアエステです。

こちらはアルカリでストレート剤を使います、しかしブリーチした髪にはほぼ効果がありません。

クセも髪の太さによりますが5割から8割くらい伸びます。

効果も人によりますが3か月ほどはかかっている実感されると思います。

https://beauty.hotpepper.jp/svcSA/stc0040005/spkSP03_spdL047/

かさはらで実践!髪質改善ヘアエステ【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

因みに最近結んでいるかさはらですが

前髪のクセがひどくなってきましたので

ヘアエステしてみました。

かける前はこちら↓

https://home.rasysa.com/sa00723022/menu/23853.html

緩い癖ですがアイロンかけてもすぐ戻って困ってしまいます。

かさhらはヘアエステが効きやすい髪なので

ストレートパーマではなくいつもヘアエステをしますよ!!

これで夏を超したいとおもっているかさはらでした☆

2024年追記矯正と髪質改善の違い【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

最近暑くなりましたね。

そして湿度もあがってきましたね。

最近は縮毛矯正の予約も増えてきましたので

今回はクセ毛さんのお話し行こうと思います。

クセ毛さんからよく聞かれるお話なんですが

髪質改善やりたいけどクセ毛に効果ありますか。

最近巷でよく聞く

【髪質改善ってなに??】【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

髪質改善は美容室でよくみかけるキーワードですよね。

ここについての説明をしていきたいと思います。

髪質改善とは、髪の毛の手触りや見た目を改善するために行う施術または行為のことです。

なので縮毛矯正も髪質改善のメニューの一つなんです!!

縮毛矯正と髪質改善メニューの違いは?【中野coma_クセ毛対策メニュー_髪質改善】

近年では縮毛矯正についても沢山種類がでてきまして

クセの伸びは緩やかになってしまうのですが、その代わりに

ツヤ感がでたりボリュームをキープして髪のごわつきをとる

ストレートなどが増えてきました。

comaのメニューでは

・縮毛矯正

・酸性(GMT)ストレート

・ヘアエステ

のメニュー分けがあり上から効果が弱くなってきます。

髪質により要相談ですね。

縮毛矯正をやめたくてどうしたらいいかとなった時に

こちらのメニューも検討して頂けるといいと思います。

さて、もう一つ

「髪質改善トリートメントの違い」はなんですか。

髪質改善トリートメント、これもよく聞きますよね。

美容院や専門のサロンでは「髪質改善」のトリートメントを行い、髪の毛を疑似的に健康な髪の毛に近づけることができるメニューが増えてきています。 主に、髪のまとまりや質感に特化した施術が行われます。

なので髪質改善トリートメントはより質感や効果を感じやすいトリートメントの事なんですよね。

縮毛矯正と同じ効果は出ません。

クセやうねりについてはあくまで先ほどの3つのメニューが対象になっております。

梅雨前に是非メンテンスお待ちしておりますね。

友だち追加

 

関連記事

  1. 刈り上げ女子 前下がりとフラットのアシメ

  2. 【ヘアカット】さっぱりショートスタイルとグラデーションハイラ…

  3. 【メンズスタイル】【くせ毛】スーツにも似合う、刈り上げスタイ…

  4. 襟足刈り上げ女子 前下がり

  5. 【結婚式ヘア】ボブでもできる編み込みアップヘア【ヘアセット】…

  6. 【メンズヘア】この夏おススメのクールシャンプー!刈り上げヘア…

  7. 【ミセススタイル】パーマでゆるウェーブ【パーマスタイル】

  8. 【メンズスタイル】顔周りをすっきり!前髪短め刈り上げスタイル…

  9. 2022おすすめカラー

  10. 【ヘアスタイル】前髪を下してカジュアルなアップスタイル【ヘア…

  11. メンズスタイル イメチェン!ブリーチでどキンパ

  12. おすすめ春カラー【comaヘアカラー】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA