【撮影】撮影のテーマにあったカメラのライティングについて

こんにちは中野の美容師岩田です

 

先日 外部の撮影会へ参加してきました

IMG_2223

 

撮影とは?

色んなものがありますが

いわゆるヘアカタログ、WEBページでの宣伝用に撮る撮影

フォトコンテストなど用の撮影

当ブログに載っている様なビフォアアフター系

などなど

 

使用する場所 目的によって様々なものがあります。

さて

ライティングのお話

その際に大事になってくるのがカメラのライティング

背景、モデルさんはどんな背景と光でとるのか

これが とても大事になってきます

 

例えばこのブラインド普通に撮るとこうなります

IMG_2226

 

じゃー少しブラインドの隙間を開けてカメラの設定を明るくしてみましょう

そうするとこうなります

IMG_2228

しかし今回は 後ろから光が入ってきて 白くなってる位という要望でしたので

もう少し開いて 調整して明るくします

IMG_2235

なんだかどっかで見た事あるような背景じゃないですか?

※あくまで背景ですからね ここに写っているナイスミドルはモデルさんじゃありません(笑)

この様にカメラ 光 その他を調整して背景を創ります

 

では 岩田の場合はと言うと

今回のテーマは「メランコリー」

憂鬱なと言うような意味

 

なので日が落ちるまで待ち電気を消して

IMG_2908

ライトをあてる位置を調整し

なんなら先程のナイスミドルに幕の役割をやってもらったりして

IMG_2949

 

1401842399087

作るとこうなります

IMG_3018

もちろんこちらのヤングもモデルさんではありませんよ はい

この様にライティングを工夫して写真を撮ったりしてきました と言う話でした

IMG_2211

 

私たち美容師はお客様の髪を切る以外にもこんな事やってたりします

廻り回ってお客様に還元できたらいいなと思います

友だち追加

 

関連記事

  1. comaクリエイティブ撮影会

  2. 台湾旅行 故宮博物館 228記念館 

  3. マイブームご飯

  4. スチーマー×縮毛矯正!スチーマーがいい理由とは?【縮毛矯正_…

  5. 【美容室】new openの「siro」の内装工事をお手伝い…

  6. 2016

  7. 実験用 毛束の作り方

  8. 【悲報】港屋が閉店した、、だと?

  9. トイストーリ4見てきた【かさはられい】

  10. 高円寺ラーメン「JAC」に行ってきた話

  11. 【coma中野カラー】外国人風カラー、色の移り変わりを想定す…

  12. 【美容室の謎】美容室のシャンプー台はどうなってる?バックシャ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA