山本七平、空気の研究を読んだ【岩田オススメ書籍】

こんにちは中野の美容室comaの岩田です。

しばらく書いてなかった岩田的オススメ書籍

まだ個人のブログだった時にはちょこちょこ書いてたんですが、最近は忙しさに感けて全くやっていなかったなと。

まー美容室のブログで果たして必要か?って話なんですが良しとしてやってください。

 

空気の研究

某美容室のオーナーさんからオススメしてもらって読んだんですが、紹介していただいた時にこれは名著ですよと言われました。

私も人におすすめする時「名著ですよ」と言って渡すでしょう。

 

日本人なら誰しもわかる空気というものの存在。

お前空気読めよ~のあの空気です。

 

科学的に全くもって安全とされるのに出てくる風評被害や組織の中にだけ流れる目に見えない力など空気は色んな所に存在してますね

そんな空気ってなんだ?と何故日本人同士だと生まれるのか?

などを研究した本です。

 

時代背景が公害問題が取り沙汰されていた時代だったりするので社会勉強ついでにその時代を調べながら読むのも面白いかもしれませんね

オススメです。


「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3))

 

ただ、これを読んだからって空気の読めるやつになるわけではございませんので悪しからず。

友だち追加

 

関連記事

  1. 【動物】美容院で可愛いけど変な姿勢の猫と遭遇【中野 美容院】…

  2. ついに夏が来た!

  3. ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

  4. 【撮影】keity-pop 百済友希ちゃんの撮影【サロンモデ…

  5. 【岩田旅行記】台湾旅行 台中歓待編 中華の男飲みは紹興酒一気…

  6. ミルボン【カラー】講習会

  7. 【ヘアサロンあるある】美容師が話しかけてくるのはなぜ?

  8. RADWIMPS Nightに行ってきた話

  9. サンリオコラボカフェに行ってきました!

  10. 【ヘアカット】楽々スタイリング!ショートスタイル【イメチェン…

  11. 友達の舞台を見てきた話

  12. はじめまして、門前仲町

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA