夏に必須!!!ドライヤー前にやる事

みなさん、こんにちは!斎藤ますみです。ブログ見て頂きありがとうございます!!雨が降り続いた1週間もやっと終わりましたね。最近は30度超えが普通になって来てしまって30という数字をみても驚かなくなってきました。慣れは恐いですね。

つい最近まで私はお家で除湿モードにしていましたが、何となく冷房に変えてみました。個人的な意見としては、冷房よりも除湿の方が同じ温度設定でも涼しく感じました。除湿だとたまに寒いなと感じり時もあったので冷房の28度が私には過ごしやすい温度だなと思いました。なので今後は冷房に切り替えていこうとしています。

でも部屋を涼しくしていてもお風呂上がりのドライヤーはとっっっっっても暑い!!!せっかくお風呂に入ってスッキリしたのにまた汗をかいちゃった、、、って事ありませんか?私は毎日そう思っています。

出典:Club Tablero de Comand

そこで今回はドライヤーをする前のいい方法をご紹介させていただきます。

マイクロファイバー吸水ヘアキャップがすごい!

マイクロファイバー、、、なんか聞いた事あるような。

マイクロファイバーとは、科学的に組成た8マイクロメートル以下の極細のナイロンやポリエステルなどの繊維で通気性、吸水性がとてもある素材です。簡単に言うと繊維がとても細かいフワフワのしっかり吸水してくれるタオルです!

出典:家事タウン

マイクロファイバーはどこにでも売ってます。私も家で使っています。このマイクロファイバー実はかなりいい使い方があるんです!最初は友人から教えてもらい驚きました。こんな使い方があっただなんて、、、!と。

マイクロファイバー吸水ヘアキャップ』という商品名です。

どんなものかというと、

出典:家モノカタログ

色んな形がありますがどれも効果は同じです。使い方は簡単。お風呂あがりの濡れている髪の毛の上からかぶるだけ!!!マイクロファイバーなのでしっかりと吸水してくれます。その間にお肌のスキンケアなどできますね。いざ乾かす時にかなりタオルドライされている状態なのでドライヤーの時短にもなります。夏場の汗をかきながらのドライヤーも楽ちんになります。

私は今まで、お風呂上りバスタオルで濡れた髪の毛をターバンのようにしてつつんでいました。それも楽ちんで良かったんですが、バスタオルだと大きくて落ちてきたりします。逆にハンドタオルだと長さが足りずに嫌な感じになります。でもこのマイクロファイバーキャップは帽子のようになっていますし、ゴムなので収縮自在で頭の大きい小さい関係なく使える事ができます。あとは、髪の毛の量が多い方でも使えるといった優れものです。

この商品を今まで知らなっかったのでブリーチ毛の私は髪の毛が短いのにも関わらず、15分以上汗をかきながらドライヤーを頑張っていました。もっと早くに知りたかった、、、。考えた人は天才だなと思うくらい感動しました。

どこで手に入れればいいの?

ネットじゃないとないのかな?そんなことはありません。誰でも手に入れられる場所にあります。

それは、

100均ショップ!!!!!

ダイソーでもセリアにもあります。こんなにも身近な所にあるなんてびっくりしませんか?そしてこんなにも身近な所にあるのに気づかなかったことにも同時に驚きました。

もちろんネットにもありますが、すぐ手に入ってコスパがいいのは100均で購入する事かなと思います。しかもいろんなデザインのものがあるので好みによって選べるところも嬉しいですよね。

最近、テレビ番組でちょうど100均についての番組を見ました。今100均では、使用者の「こんな商品あったらいいな」というアンケートをしていて、そこから商品を新しく作成してるんだとか。今回紹介させていただいたマイクロファイバー吸水タオル以外にも色んな便利な商品が紹介されていました。何となくフラっと必要な物だけを買いに行っていた100均ですが、意識して他の商品がどんなものがあるか見てみるのも面白そうだなと思いました。また、同じ100均でもお店によって少し違ったりもすると思うのでそこもまた楽しむうちの1つだと思います。

100均に行く際には、マイクロファイバー吸水タオルをはじめ色んな商品を見てみてください。

出典:Domani -小学館

友だち追加

 

関連記事

  1. Aujuaのアウトバスって沢山あるんですよって話

  2. 新作「NOCオイル」【中野coma_Noc_Nocオイル】

  3. 【オージュア】新ライン5月に向けて着々と揃ってきました!

  4. 季節のオススメヘアケア【Aujua】冬対策

  5. Noc.がyahooニュースに載りました!【中野coma_N…

  6. 頭皮の紫外線について【comaヘアケア_頭皮ケア】

  7. ヘアケアのおすすめ

  8. 髪の毛と頭皮の関係性①【comaヘッドスパ】

  9. 乾燥時期おすすめ!!スタイリング剤

  10. 頭皮の世界1〜乾燥は怖いって話【オージュアヘッドスパ】

  11. アレンジする前にすること

  12. 金魚

    夏には夏のシャンプーを!!【comaヘアケア】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA