【資格】スキューバダイビングのライセンス取得!【伊豆海洋公園】

夏休みをいただいて伊豆へ

スキューバダイビングのライセンスを取りに行ってきました。

講習場所は伊豆海洋公園

この日は台風12号の影響により

海は荒れており、潜水禁止。

まあ一日目はプールでの講習なので関係ないっちゃないんですが。

朝4時起きで到着は午前9時近く、

曇り気味の空に寒気を覚えながら講習開始、

しかし他のお客さんが増えるにつれ気温もグイグイ上昇!!

知識と共に増えるやる気!

←海パン忘れ。

一日目は学科&海水プールにて基本的な事をみっちりやりました。

マスクが曇ったら?とかレギュレター(呼吸するやつ)が外れたら?とか

もしもの場合の対応など、

しっかりやったら日が落ちて近くのペンションに移動。

の前に!!

シースーとビールを頂きました。

やはり海の近くは魚ですね。

ペンション戻ってがっつり飲むかと思いきや、早起きと疲れの為、皆気絶sleepy

二日目大瀬崎

天気晴朗!

しかし相変わらず潜水禁止のIOPを離れ、

西伊豆、大瀬崎へ

ここは海浜公園と違い、地形的に波も穏やかで講習にもってこい。

しかも富士山まで見えるって絶好のロケーション!!

↓師匠

  いよいよ2日目は海に入ります。

いざ入ってみると海面から海中に入るのが難しい難しい。

入ったら入ったで好きな深度に体を安定させるのも難しく、なかなか上手い事いきません。

海中でタンクを下ろしてまた着けるとかそういった類の事をやったり、

あとは師匠に連れられて海中をウロウロ。

見たこと無い魚やら景色やらを見てきました。

この日はダイバーが何十人も浜にいて

海中でもぶつかりそうになったりごちゃごちゃしてましたが、

透視度が高くないのでまあ良しとしましょう。

きっと海外みたいな透視度だったら気持ち悪い位人が見えたかもしれません。

海中なのに街かっ!って感じで。

期待と不安でいっぱいの講習でしたが、

結果楽しくライセンスが取れました。

あとは経験積んで社員旅行で生かすのみですねshine

師匠の一言

「海は一期一会、また違う日に来たら違う海に会える」

だそうです。

んー、ザ・ダイバーgood

←この日ツイてる事に虹色に見える雲があったので撮ってみたんですが上手く写せませんでした。

惜しい!

ほんと台風間近なのに天気が良くてよかったです。

友だち追加

 

関連記事

  1. 【悲報】coma中野マスコット的存在のあいつが大怪我

  2. 【coma旅行記】ハワイ旅行オアフ島

  3. 【新橋グルメ】ジャズも楽しめるイタリアンカフェ「コットンクラ…

  4. ミルボン【カラー】講習会

  5. マスクアクセサリー買ってみた話

  6. 講習会☆

  7. 新井薬師にあるJAZZ喫茶ロンパーチッチ【中野カフェ】

  8. 【読書】どうやって創造性を高めるのか?「思考の整理学」を読ん…

  9. お預かり猫保育

  10. かさはら的coma2周年パーティー

  11. 金沢にいってきた

  12. coma工事 ロッカー編

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA