【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

この記事は2015年の記事に2022年追記したものです。

追記部分は下部にあります。

こんにちは中野の 美容師 coma代表の岩田です

先日以前のお店の後輩近藤またの名を「靴下」が

来てくれました。

せっかく来てくれて 残念な 気持ちにならないようがんばります

オーダーは肩うえ位でいい感という ざっくりな 御注文

コテで巻いた時を想定して少し長めに切る【中野coma_カットが上手】

さて 靴下君の髪は まず おもいっきりくせ毛です

この 写真は? ブローで伸ばしてコテ でいるんですが

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

濡らすとこんな感じになります

https://beauty.hotpepper.jp/keyword/%E5%88%88%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E5%BA%97/

もうダメージ と癖で カオス状態

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

ここで問題になってくるのが 癖が出ると長さが短くなると言う事

さらに靴下は毎日 コテで スタイリングをするという事

と言う事は肩の上ジャストで仕上げると 自分でやった時に短くなってしまうんです

なので

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

ちょっと長めに 切っておきます

いやいや 全然肩上 ちゃいますやん!

むしろ肩ついてんじゃん!!

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

大丈夫です このくらい 残しておかなければならないんです!

美容室でカットする時のオーダーのポイント【中野coma_カットが上手】

では?実際にスタイリングしたのを見てみましょう

いつも 内巻きカールばかりなので多少色気をだしつつ

ゆるっと わかめ巻きっぽいのをいれて外に向かう毛束を作っています

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

さっきあんなに 長かったのに根元の癖をブローでちょいと伸ばし

コテ で巻いたらこんなに長さが上がっちゃうんです

なので

髪型を注文する 時のポイントとして

いつも

コテで巻く という 方は必ず美容師に伝える

もしくは自分の イメージよりちょっと長めのオーダーをするといいと思います

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

ちなみにこの巻き方だと毛先を逃がしてまいています が

内巻きにするともっと短くなりますからね

仕上がり時の長さの変化

美容室での長さのオーダーのポイントの一つとして

覚えていて損はないと思います

今頃 髪をちゃんと

スタイリングできているでしょうか

靴下御来店ありがとーう (^◇^)

2022年10月追記、実演!カット後コテで巻いたらどう短くなるのか【中野coma_カットが上手】

という記事はcomaができる前6年以上前に岩田が書いていました。

こんにちは、かさはられいです。

今回はこちらの記事をわたくしが追記させて頂きます。

ちなみにこの「靴下」さんは私の専門学校の同級生でもあります。間接的ではありますが

「靴下」と出会っていなかったら私もcomaで働いてはいなかったでしょう。

靴下ありがとう。笑

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000460641/kodawari/

さて、話を変えましてコテで巻いたらすると髪の長さが変わるって話を今回したいのですが

美容師である私達にはあるあるなケースなんです。

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

ボブは結構危険【中野coma_カットが上手】

特にボブは首の位置やアゴのバランスは人によってかなり違ってくるので

人によってはは短く感じやすかったり、長く見えたりします。

さらにお写真で打ち合わせするときなんかは

ほとんどのスタイルでアイロンを使ってスタイリングしたり

しているのでカット後とスタイリング後で

長さが違く感じやすいと思います。

https://www.hairdre.jp/special/detail/0108.html

よくある、ボブの長さ

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

ギリギリ肩につく長さのオーダーでした。

クビがどっちがに曲がればすぐ肩に着く

さて、この場合は内巻きにしていないので肩につくのですがストレートアイロンで巻くとどんな感じになるんでしょうか。

ウイッグで解説【中野coma_カットが上手】

お人形さんで説明します!

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

お人形さんなんで肩がないんですが、そのくらいの長さです。

この写真ではわかりにくいのですが

両サイドの長さは合わせてあります。

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

そして左側だけ巻きます!

毛先のみ。しっかりと巻きます。

https://beauty.rakuten.co.jp/style/women/age50/menu1/

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

大人気!内巻きボブですね。

しかし、次の写真でわかりやすいかと思いますが

見てください。

長さが左右でこんなにも違うんです。

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

毛先だけ巻いたのに2センチくらい変わりますよね。

ボブの2センチって結構大きく変わってしまいます。

失敗例としましては、

オーダーがアゴあたりのボブに対して、お客様がヘアアイロンを使ってスタイリングをすることを美容師が知らなければ

仕上がりはアゴラインのボブですが自分でスタイリングした際には

「思ったより短い!」ってなりやすいんです。

なのでオーダーにも気をつけてくださいね!!

私も前もって聞くことは心がけていますが、

我々美容師も人間なので聞き忘れることもあるかも知れません。

内巻きじゃないパターンでも解説【中野coma_カットが上手】

さて、最後にそのまま26ミリのコテを使って巻いてみました。

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

緩めに、無造作に巻いてみました。

前から見るとこんな感じ

【ヘアカット】オーダーのポイント!コテで仕上げると短くなるという事【中野coma_カットが上手】

顔まわりの毛先は同じぐらいの位置にあるのでそんなに短く感じませんが

巻く位置を上げたためサイドにボリュームが出て

毛先ワンカールより短く感じます!

巻き方でも変わるんです。

よくアレンジする人はしっかりカウンセリングで擦り合わせてから切ることをオススメします☆

友だち追加

 

関連記事

  1. 【ヘアカラー】パープルアッシュのさっぱりショートボブ【ヘアカ…

  2. 【ダメージヘア】縮毛矯正するときの3つのこだわり【中野com…

  3. 【メンズスタイル】ツイストパーマで懐かしく新鮮なヘア【パーマ…

  4. 岩田結婚式出張ヘアセットへ行く【comaヘアアレンジ】

  5. 2ブロック女子 のレイヤーボブ

  6. かさはらの最近の撮影スタイル、セミロングムルギョル巻き

  7. あなたに似合う髪色は?【comaパーソナルカラー】

  8. 自分でできる簡単ヘアアレンジ【おうち時間】

  9. 【ヘアカット】丸みを帯びたショートボブで大人っぽいスタイル

  10. 【ヘアスタイル】ゆるっとかわいい重軽レイヤー【ロングヘア】

  11. 明るい白髪染めを超えた白髪染め【comaヘアカラー】

  12. ヘアカラーでおこるイメージチェンジ【人からみる印象とは】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA