NBL大作戦

NBL大作戦

皆様こんにちは。

めいです。

大分風が冷たくなって参りましたね。

日中の日差しは暖かいもののもう秋と思わざるを得ないですね。

10月にしてやっと…。

さてタイトルにある作戦なのですが、私がなにかしでかそうとしている訳ではなく、舞台のタイトルです。

そう、また行って参りましたw

ほんとに駅近!!
地図ろくに読めない私でもいけましたw

会場は両国駅西口からすぐの場所。

今回は「ヘニーデ」に出演されていた方の舞台です。

今回の内容は「ヘニーデ」とは全てが違く(当たり前)

まるで2時間のギャグマンガの映画を見ているようでしたw

オープニングにまさしくアニメのそれのように演者がそれぞで出てきて踊ったりするさまは面白かったですね。

まだまだ上演中の作品なのでネタバレのような内容は避けようと思います。

この作品は3グループに分かれていて、グループによって役者が変わり、

同じ内容でもまた違ったように見えて面白そうだなと思ったのが率直な感想です。

私はタイミング的にもお知り合いの方が出ているグループの回しか見れなかったのですが、

もし、お時間のある方は他のグループのものも見てみたら面白いかもしれません。

登場人物が多く、所謂どたばたコメディものです。

最近こうやって舞台を見に行く機会が増えて思ったのですが、

私は大学時代映画撮影を専攻していて、演者の方は全て場所や物を用い表現をするわけですが、

舞台ともなると、多少大道具、小道具、舞台装置などあれど目線や所作で物事を表現するのは凄いなぁと毎度思います。

舞台観劇の経験があまりない方、私もそうだったのですが、割と楽しめてますw

こうやってご紹介できる場があるので、少しでも興味を持たれたら行ってみて頂きたいと思います!!

NBLがなんの略なのか気になりませんか?!

ではまた何か面白いものがあればご紹介しま~す(^^)/

友だち追加

 

関連記事

  1. 【美容室の謎】美容室のシャンプー台はどうなってる?バックシャ…

  2. 【岩田旅行記】800年の歴史・鶴岡八幡宮を歩く【鎌倉散歩】

  3. 【美容室】美容スチーマー・圧縮蒸気発生装置がやってきた【美容…

  4. 千葉はまや

    南房総、「浜金谷」に行ってきた話

  5. 【美容師の勉強】よりよいパーマを日々勉強中【パーマスタイル】…

  6. 金子メイ coma着付け師

    青い鳥

  7. 【趣味】愛に溺れ、愛に生きる。舞台「贋作好色一代男」を観た

  8. マイピッグカフェに行ってきた話

  9. 【メンズヘア】この夏おススメのクールシャンプー!刈り上げヘア…

  10. 【読書】第一次木津川合戦に基づく一大巨篇「村上海賊の娘」

  11. 台湾旅行に行くなら!その2

  12. 5周年と新メンバー?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA