hideout festival vol.3

ハイドアウトfestival

9/7(土)、8(日)

中野MOON STEPという所で題名のハイドフェスが開催され、

両日途中参戦させてもらいました。(初参戦☆)

フェスと言われてしまってはライブキッズの私の血が騒いで仕方ないですね!!

企画、主催は中野のバーhideoutさん。

いつもお世話になっております。

ご覧になりましたでしょうか、中野経済新聞にもこのフェスの事が紹介されていたんですよ!!

今年で3回目、初の2Daysだそうで、日が近づくにつれてワクワクソワソワしておりましたw

初日いざ参戦!!

入ったタイミングは転換の真っ最中。

最高じゃん。

お知り合いの方のバンドから見ることが出来ました!!

その日は合計4組見ることが出来、大変満足!!

なんと楽しいフェスなのか…

二日目参戦。

ダークホースの#STDRUMSさん

カッコよすぎる…(;゚Д゚)

予習でYoutubeを拝見したのですが、それでもすごいパーフォーマンスだったのに

生音で聞く方がすごい。もはやえぐい。

他のバンドさんもすごいかっこよかったのですが

やはりそこは世界レベル。もうスゴイ。

自分の語彙力を呪う位にはすごい…。

打ち上げにも参加させてもらい、とても濃厚な2日間を体験することが出来ました。

ありがとうございました!!

毎度同じこと言うようですけど、本当にこのブログで書ききれないくらいの感想やら感動やらがあるのです。

しかしながらですね、百聞は一見に如かずです。

きっと来年も開催されると信じ、来年はもっと盛り上がると信じ

待ちわびたいと思います( *´艸`)

関係者の皆様本当にお疲れさまでした☆

そうだ、人生初まともにリフトして頂きました!!

重かったでしょう…(;´・ω・)アリガトゴザイマス

友だち追加

 

関連記事

  1. カラー毛束実験①【coma中野_ヘアカラー】

  2. 【箱根】散策しながら自然と芸術を楽しめる「彫刻の森美術館」

  3. 【読書】岩田のおススメ!百田尚樹さんの「海賊と呼ばれた男」

  4. 新美容出版のパーマ講習会【comaパーマ】

  5. 千葉はまや

    南房総、「浜金谷」に行ってきた話

  6. 下町の洋食「そよいち」のポークソテー【comaグルメ情報】

  7. マスクアクセサリー買ってみた話

  8. 【岩田旅行記】800年の歴史・鶴岡八幡宮を歩く【鎌倉散歩】

  9. 【中野でBBQ】comaスタッフでバーベキューした話

  10. 金沢にいってきた

  11. 大好きなアニメ

  12. 【読書】日本プロレタリア文学を代表する「蟹工船」「党生活者」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA