coma内装工事 掃除の楽なシャンプー台編 

こんにちは 中野の美容室comaの岩田です

 

coma内装シリーズ 

ちょっとしたお話

掃除が楽なシャンプー棚

突然ですが岩田は掃除が好きではありません 

 

終業時

使ったシャンプー トリートメント剤 その他のものをひとつづつ

洗う 拭く という工程が入ってきます

20160920_041154308_ios

今回の注文ではあまりシャンプーなどがお客様から見えない様にしたい

そうおねがいしました

そうすると このように ちょっとした壁を作って見えない様にします

しかしここで問題が発生

細かい髪の毛やゴミを掃除する時 出口がないものですからふき取る むしろふき上げる

タオルで細かいゴミつかんであげる

何年も経つと隅にゴミがたまっていく

→取るのが手間 

 

こういう問題が発生します

20161014_104107994_ios

いや まー 頑張ればいいじゃん って話なんですが

このわがままをMAGIAに相談

 

よし 水洗いにしよう!

え そんな事可能なの?

排水加工

シャンプー台の下には配管通ってんだから余裕でしょ と

 

まー言われてみればそんな気もしますが

20161014_012258068_ios

この様に下地に勾配をつけ一番落差のある所に配管をつけます

ここにステンレスの板をつけ隙間に防水加工を施せば

でっかいシンクの出来上がり!!

20161030_123858055_ios

いとも簡単に 楽な棚スペースができました 

これで細かいゴミ諸共水で流しまくればいいってお話!

らーくーーーー!

ありがとうございます

img_6497

こう見ると ステンレスと和の感じがまたいいですね

そういえば

水だしまくった後に水滴どうすんだって話がありましたね

 

(-.-)

よし!伊藤!

あとよろしく!

友だち追加

 

関連記事

  1. 【カラー講習会】多色染めデザインカラーについて学んで来ました…

  2. メンズマッシュウルフ【中野comaカット】

  3. 5周年と新メンバー?!

  4. 【勉強】「hair orang」さんで技術の講習会させてもら…

  5. 夏のそうめんレシピ

  6. 社員旅行☆プーケットの思い出編【coma社員旅行】

  7. 期間限定カフェに行ってきた

  8. 【読書】表現を取り締まる法律を巡って国家と戦う「図書館戦争」…

  9. カサハラ来年に向けて準備します

  10. 新井薬師にあるJAZZ喫茶ロンパーチッチ【中野カフェ】

  11. 中野の名店 陸蒸気 へ行ってみた

  12. 初日の出~千葉最南東館山まで!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA