鹿児島の観光スポット

ブログを見ていただきありがとうございます。

かさはらです!!

今回は前回の続き、福岡の話をしますねー

っとその前に!!!

鹿児島でめっちゃ良かったおすすめ場所がありました!

それは鹿児島水族館です。

桜島に向かうフェリー乗り場のすぐ横にあります。

入ると暗いトンネルがあり抜けると水槽が見えます!

そこにはジンベエザメもいました♪

鹿児島にもジンベエザメがいるんですね。

2015年に海から彷徨って漁船に捕まってきたジンベエザメらしい。

沖縄でみたジンベエザメより小さくて

最初気づきませんでしたがジンベエザメは鹿児島にいるんだなぁと思いました。

そしてイルカショーも見れました。

まだ若いイルカが指示を間違えたりして可愛かったです!

水族館は1500円で入れちゃうから

沢山見れるしおすすめでした。

外国人観光客も少ないので、温泉と食事を楽しみに九州に旅行に行く方はぜひ鹿児島もおすすめです。

そして、桜島も行きましたよ!

フェリーで15分であっという間に着きます。

待ち時間もかなり少なかったと思います。

フェリーの中で有名なのはうどん

フェリーの売店でやっていてテレビでも出演したみたいで話題だそう!

コシのない、うどんは好み分かれますが出汁が美味かった〜

フェリーについてすぐのカフェはクラファンで作られたカフェで色んなデザイナーさんとコラボしている感じでした。

朝ごはんとフェリーのうどんで満たされていたのでカレーは食べれませんでしたが

クリームソーダーは美味しかった!!

バスで一周して、1日乗車券を買えば何度降りても最初の500円のみ

裏っ側の長渕剛さんの像を見てきました。

ルートとしては桜島→水族館→その後天文館周りで飲み歩き!でした!

桜島は16時以降は終わってしまって観光しにくくなるので先に行くことをお勧めします。

そう言えば今回1番嬉しかったお土産はこちら

御船印書です!

フェリー乗り場に飾ってあって

窓口で買えました!

私の旅のコレクションになりましたよ!

水族館ではあるアクシデントがあってすごいものを見ましてが是非直接聞いてやってくださいね!!

友だち追加

 

関連記事

  1. 最近のcoma【かさはられい】

  2. 実験用 毛束の作り方

  3. かさはら的coma2周年パーティー

  4. comaお食事会「晴海」に行ってきた話

  5. coma工事 ロッカー編

  6. 無事帰ってまいりました

  7. 【岩田旅行記】青森にいってきた その2 本能寺の変~十和田湖…

  8. トイストーリ4見てきた【かさはられい】

  9. 【岩田旅行記】鳥取境港の旅その1 米子鬼太郎空港~江島大橋

  10. 【coma中野カラー】外国人風カラー、色の移り変わりを想定す…

  11. ハイドフェスに行ってきた。【中野】ライブハウスで騒ぐ

  12. coma 内装工事 床編

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA