皆さん、こんにちは!アシスタントです
夏の暑い時期もだんだんと過ぎていくように、少し涼しい陽気になってきたかなと
感じられるようになってきました。
そんな毎日を過ごしていますが、まだまだエアコンの涼しさ手放せないでいます。
今のうちからエアコンの涼しさのないお部屋に慣れていかないと思いつつ
暑いといってエアコンについつい甘えてしまっています。
ディズニー好きな私です
約3年ぶりにハロウィンのイベントが開催されるんです!
ランドとシーでパレードやショーの内容、フードも異なってくるので
両方行く予定を今、計画しています。
数年ぶりということもあってとても楽しみで仕方がないです!
そのことについてブログに載せる予定なのでみてくださると嬉しいです。
そんな話とはかけはなれてはいますが
酸熱トリートメント【中野coma_トリートメント_効果】
皆さんは、酸熱トリートメントというものをご存知ですか?
サロンでやってもらう通常のトリートメントとは違うんです!
なにがどう違うのか、どんな効果があるのか初めは私も疑問に思ったので
今回は酸熱トリートメントとは?についてご紹介していきたいと思います。
髪は主にタンパク質が主成分となるケラチンからなっています。
髪に薬剤を塗布しシャンプー後、乾かした後にアイロンの熱を与えることによって
薬剤が反応し、潤いとハリコシ、艶感をだすことができます。
熱を与えて栄養分などを閉じ込めることでサラツヤな髪へと導いてくれます。
-髪への効果は?-
カラーなどを繰り返しているうちに髪はだんだんと傷んできてしまいます。
そんな傷んでしまっている髪に対して、艶感のある触り心地に導いてくれるのです。
エイジングケアとしても効果に期待ができるので施術効果を体験してみてください!
https://ash-hair.com/column/detail/4784/
-矯正との違い-
縮毛矯正とはどこが違うのか分かりづらいことが多いです。
仕上りはアイロンによって癖も伸びてしまうので同じものだと思われがちなのですが
効果がとても異なってくるんです。
矯正では、癖毛やうねりのある髪を
薬剤と熱を利用して真っ直ぐに綺麗な仕上がりになります。
酸熱では、配合されている酸の働きによって
髪の内部を補強する効果が産まれます。
その結果芯艶々とした輝きをうみだし
サラツヤな仕上がりになりますが、くせ自体は縮毛矯正程は伸ばせません。
当日だけ伸びてもう一度自分でシャンプーしたらクセはある程度出てきます。
そして縮毛矯正はかけたところは落ちませんが酸熱トリートメントは
シャンプーするたびに落ちていきます。
トリートメント効果があるうちは広がりやすい髪質のクセ毛さんは抑えることが出来るので扱いやすくはなります。
-持ち期間や頻度-
施術効果は約1ヶ月ほどと言われていますが、人それぞれ髪質が異なってくるので
持ち期間は個人差があり回数を重ねる毎に補強が強くなってきますので持ちが良く感じます。
ストレートパーマの方が持ちはいいですが、普通のトリートメントよりは
持ちがよく感じます。
施術を行う頻度は、髪質やそのお店の薬剤によって異なりますが
1〜3ヶ月に1回行うペースがおすすめです。
comaの薬は1.5カ月から2カ月がオススメです。
定期的に行うことで酸熱トリートメントの効果が髪に定着してくるので
髪にとってもいいことづくしなのです。
更にcomaの薬剤はカラーに混ぜ込むことが出来ますので、カラーと併用できる所が◎
酸熱トリートメント後の仕上がりはこのような艶感のあるサラサラとした感じになります。
-こんな悩みにおすすめな酸熱トリートメント-【中野coma_トリートメント_効果】
髪の内部から潤いをもたらし綺麗な髪に導くためには酸熱トリートメントがおすすめ!
そこでどんな悩みに効果が期待できるのか。
・通常のトリートメントでは髪質改善したと実感できない
・癖毛でまとまりにくい
・まとまりがなく扱いにくい髪質
・枝毛、切れ毛の原因でパサつきが目立つ
・カラー剤などによってダメージを受けてしまっている髪
こんな悩みを持っている方におすすめなトリートメントとなっています。
-酸熱トリートメント後のホームケア-
効果を長く持続させていくためには
酸性のシャンプーとトリートメントをおすすめします。
アルカリ性に戻してしまうと、酸の力が落ちていくので
酸性タイプのシャンプーやトリートメントを使用してのヘアケアが大事です!
ここまで酸熱トリートメントをご紹介してきました。
色々なサロンで酸熱トリートメントはメニューに加わっていると思います。
comaでは、カラー剤に混ぜ込めるタイプのものを使用しているので
カラーと同時に髪質改善を行うことができます。
ぜひ、サラツヤな髪を実感してみてください!!
ご来店お待ちしております!!!
この記事へのコメントはありません。