言語化って難しい

こんにちは、中台まゆです。

少し前のブログでヘッドスパの練習をしてると書きましたが、少し前に合格して今は同期のレイナにヘッドスパを教えています。

しかし、人に教えるのってすごい難しい…

じゅわぁと力を抜くとかす〜と動かすとかどうしても擬音が多くなってしまってその度注意されます。

今の同期はそれで理解してくれるかもだけど、そういう擬音だけじゃ理解しきれない人もいるかもしれないと言われ、最近は色々考えて教えるときは言葉を出すように意識しています。

でもあまり言いたいことが伝わってる感じがしなくて、自分の中で覚えた感覚をどんなふうに言語化すれば伝わるかなと悩んでいます。

それとは別でヘッドスパをたくさん練習したことでいいこともあります。

1つは新しい技術を身につけられたこと、もう1つはシャンプー後のマッサージでお客様に褒めていただくことが増えました!

ヘッドスパを練習したことで抑揚のつけ方やマッサージのテンポなども身についたので、シャンプー後のマッサージでもそれを意識してやっています。

常連のお客様にも前にやってもらったときよりもすごい上手になったねと褒めていただけたり、初めてcomaにご来店されたお客様にもマッサージ上手ですねと言っていただけて本当にとても嬉しいです。

合格したとはいっても人に教えることでまだまだ学べることもあると思うので、褒めていただいたことは忘れずに更にお客様にリラックスしていただけるように工夫していきます!

また、スパに合格したので新しい練習に入りました!

詳しくは書きませんが、このウィッグを使って色んな技術を練習中です。

同期はウィッグにブライアンという名前をつけていましたが、私は特に今は名前をつけていません笑

でも学生時代の余った貴重なウィッグなので、大切に使っていけたらいいなと思っています。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

友だち追加

 

関連記事

  1. 【趣味】劇団少年社中の演劇「ヒーローズ」in小劇場MOMO【…

  2. 中野サンプラザ閉館ですて

  3. 黄色みを抑えるカラー

  4. 第8回coma花見

  5. メンズマッシュウルフ【中野comaカット】

  6. かさはら れいイメチェンしました^_^

  7. 映画「ボヘミアン・ラプソディ」

  8. お休みありがとうございました。

  9. 動き出した計画

  10. かさはら的coma2周年パーティー

  11. 健康食事法

  12. 友人の個展へ行ってきました。【絵画展】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA