梅雨対策くせ毛を活かしたパーマスタイル【中野coma_パーマ_おすすめ】2023年追記

この記事は2020年の記事を2023年に追記したものになります。

追記部分は下部にあります。

こんにちは。中野美容室comaのかさはら れいです(^^♪

6月になりましたね。これから梅雨も始まる月となりました(∩´∀`)∩
皆さん、梅雨対策の為に髪を切ったりトリートメントをしたり

縮毛矯正をしたりなんて方も増えてきました!!

comaでは梅雨対策で縮毛矯正や、ヘアエステ、ストリートメント、
Aujuaトリートメントなど沢山のメニューをご用意しています。

くせ毛ならくせ毛を活かしてみよう!【中野coma_パーマ_おすすめ】

という事で、

パーマをかける事をおすすめします♪

くせが強ければパーマをかけずともカットとスタイリングだけ大丈夫です(^^♪

くせ毛さんにパーマを当てました☆

▽パーマの種類&おすすめスタイルガイド2023年最新版。似合うパーマはここで探そう

くせ毛さんは湿気によって癖が出やすくなるので元々髪に

カールがあるとが出てきても気にならないです!

かさはらもくせがひどい日にはあえて下ろす日もあります!

襟足だけ巻いています。それだけだとこの髪型にはなりません。

髪全体にヘアオイル(しっとりめ)をつけています☆

重さが出ると広がらず、カールも緩くなります!

元々のクセを活かしているので取れる心配も無し(;゚Д゚)

クセの弱い所をアイロンではなくパーマで出すことも出来ますよ☆

是非ご相談下さいね!!

2023年追記パーマが取れて緩くなった所に違うパーマをかける

ブログを見ていただきありがとうございます!

スタイリストのかさはらです^_^

ついに関東でも梅雨入りが宣言されましたね。

梅雨前はcomaでは例年通り、縮毛矯正がはやりました。

くせ毛の私も縮毛とは切っても離れない縁でして、

今年はアシスタントにストレートパーマをかけて貰いました。

くせ毛な人達は湿気には弱いですし、この時期は天敵です!

しかし、癖が強くない方でも大変な人は大変ですよね!

せっかく巻いて家を出たのに、外出て雨が降ったら巻きがとれてしまう。なんて相談が沢山頂きます。

そんな方はパーマをやることもおすすめです。

▽【最新】大人のメンズパーマヘア30選!スタイリング方法やオーダーのコツまで徹底解説

おすすめパーマスタイルのご紹介【中野coma_パーマ_おすすめ】

今回はパーマスタイルをご紹介させていただきます!

ストレート毛さん、3ヶ月ぶりにパーマです!

before【中野coma_パーマ_おすすめ】

3ヶ月前のパーマが落ちてきて

湿気でカールが残っていますね!

ご要望は気分転換したい!変化が欲しいとのことで

前回はボブに切ってクルクルにしましたので今回はあまり切らず、パーマで変化をつけました^_^

after【中野coma_パーマ_おすすめ】

顔まわりを切り込んで襟足のパーマを押さえ気味にして

ウルフっぽさを出してみました!!

これくらいパーマをかけるとスタイリングは超楽です。

起きて、軽く濡らしてスタイリング剤をつけるだけ!!

3分で出来ますね。

かさはらも朝髪に使える時間って3分なんですが

なかなか間に合わないです!!

本当に3分かからないので時短です。

パーマは濡れるとカールが出てくる習性があるので湿気あってもカールはダレないです。

パーマにオススメのスタイリング剤はNocwax【中野coma_パーマ_おすすめ】

NOCのソフトワックスですね!

オイルと混ぜるか、濡らしてからつけるか。

単品でもいいと思います!!

気になる方はぜひご連絡ください☆

友だち追加

 

関連記事

  1. ストレートパーマ 癖を残しながら伸ばす

  2. 【結婚式ヘア】抜け感ある黒髪のアップスタイル【ヘアセット】

  3. 【ヘアカット】ロングヘアからばっさりイメチェン!黒髪ボブスタ…

  4. くせ毛坊主のポイント【中野coma_メンズカット_カットが上…

  5. オススメショートヘアのインナーカラーのご紹介【中野coma_…

  6. 【メンズスタイル】くせ毛を生かしたショートレイヤー【ヘアカッ…

  7. 【メンズスタイル】男ウケのいい刈り上げ七三スタイル・艶出しセ…

  8. お面スタイル撮影☆【comaヘアスタイル】

  9. 【ヘアカット】肩の長さまでばっさりイメチェン・コテ巻きアレン…

  10. 自分で簡単にできるヘアアレンジ~ショートVer.~

  11. 春の新色 コーラルはいかがですか? 

  12. 【ヘアカット】ヘアエステで髪質を改善!ばっさりイメージチェン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA