【読書】第一次木津川合戦に基づく一大巨篇「村上海賊の娘」

こんにちは 中野の美容師 岩田です

 

先日 話題作の本「村上海賊の娘」を読んでみました

odsxcvbnm

瀬戸内海に実在した 戦国最強とうたわれる村上海賊

にスポットを当て

 

実際にあった史上の合戦

 

毛利方 村上海賊VS織田方 泉州海賊の

第一次木津川口合戦

を基に描くストーリー

 

この本読むまで海賊と言えば

熊野水軍位しか知らず

 

海賊に纏わる様々な事が書いてあり自分としては面白かったです

 

 

和田了は読んだことがなく

 

すぐに映画化できそうな内容はとても読みやすくて

もっとかっちり説明張った感じで待ってたのである意味

裏切られた感がありました

 

でも

 

何だか難しいの持ってこい!!みたいなかぶれた文章に

なってしまいましたが、

 

なんだかんだ言って

下巻の三分の一以降は面白くて一気読みでした。

 

秋の夜長にいかがでしょう

友だち追加

 

関連記事

  1. 【美容室】お店に野点傘を使った休憩スポットを作りました【美容…

  2. 【中野グルメ】四季の森公園グルメ芸人祭を覗いてきた話

  3. お休みありがとうございました。

  4. 社員旅行グルメ編【coma社員旅行】

  5. 【趣味】新木場の「ageha」のクラブイベントで2日後に筋肉…

  6. 金子メイ coma着付け師

    青い鳥

  7. 【趣味】劇団少年社中の演劇「ヒーローズ」in小劇場MOMO【…

  8. 「天気の子」【ネタバレ注意】

  9. 【岩田旅行記】青森にいってきた その3 白神の森 遊山道で熊…

  10. 公庫でお金を借りる 面談編

  11. 【読書】岩田のおススメ!日本の「義」とは何なのか。「壬生義士…

  12. 中野に新しい美容室potatoができますよ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA