ブロウに苦戦中….【comaみゆ】

こんにちは!みゆです!!

今回は私が最近苦戦している「デンマンブラシ」というブラシを

使ったブロウについて書こうと思います。

デンマンブラシはこういう形のブラシで

半円型の土台に広がるようにピンがついており

かみのもつれや絡みをときほぐしながらツヤを出し

ドライヤーの熱を使いながら髪を真っすぐにしたり

根元のボリュームを出したりします。

 

デンマンブラシは、頭の左右によって左手、右手を変えながらブロウしていきます。

これが本当に難しかったです….

左手が思った通り動かず最初は慣れるのに時間がかかりました。

指先と手首をうまく使って完成させたいヘアスタイルを思い浮かべながら

「このヘアスタイルにするためにはこの部分の根元は立ち上がらせすぎたらダメだな….」

「逆にこの部分は思いっきり立ち上がらせたい!でも左手が言う事をきかない!!!」

などと頭の中をぐるぐるさせながら頑張っているところです(笑)

最近は意識する事を整理できるようになり、

やっと左手が言う事をきいてくれるようになってきました。

ブロウ前

ブロウ後

 

そして私がウィッグを使って練習を始めた一か月半ほど前から

一緒に頑張ってくれた初代練習ウィッグが

抜け毛、切れ毛によってそろそろ限界を迎え….(かなり禿げてしまった)

二代目のふさふさウィッグで練習する事になりました。

初代….ありがとう…..

(まだ初代はカラー練で使いますが)

 

そしてそして、最近私とレイナは

縮毛矯正とカラー施術でモデルをよべるようになりました!!

モデルの事についてはまた次のブログで

書こうと思っています!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

友だち追加

 

関連記事

  1. 【箱根】散策しながら自然と芸術を楽しめる「彫刻の森美術館」

  2. 中野サンプラザ閉館ですて

  3. 【読書】ダンブラウンのロバートラングドンシリーズ「ロストシン…

  4. 気になるあのお店へ行ってきた【中野_ナチュラルワインバー_マ…

  5. 【休日】生涯食べ物に困りませんように!姪のお食い初めに参加

  6. coma 内装工事 床編

  7. 川越〜氷川神社編

  8. 岩田の伊勢路【coma社員旅行】

  9. トイストーリ4見てきた【かさはられい】

  10. 中野 バイタルリアクト専門整骨院

  11. 結婚式のカジュアルセットアップ【中野comaアレンジ】

  12. 黄色みを抑えるカラー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA