シャンプーの仕方を見直そう【coma頭皮ケア】

こんにちは。中野美容室comaのスタイリストです。

最近私はおうちに帰ってすぐ、なるべくお部屋に何も持ち込まないように

お風呂に直行するようにしています。

みなさんお風呂のタイミングとか、入る長さとか様々だと思うのですが、

正しいシャンプー3つのポイント

さて、

皆さんどうやってシャンプーしていますか?

毎日当たり前になっているシャンプーを意識的に考えることは

なかなかないかと思うので、

おうち時間を長く取れる今、ぜひ見直してみてください☆

 

まず、シャンプーをするのはなるべく夜、がオススメです!

その日の汚れ、その日のうちに、が基本です。

特にウイルスと闘っている今ですしね。

1予洗

手順は、予洗い→シャンプー→流しは皆さん一緒かと思います。

 

このとき大事なのは「予洗い」(髪と頭皮を先に流す)

髪を濡らして、シャンプーを泡立たせるためのもの

と思いがちですが、

実は予洗いだけで8割近くの頭皮の汚れが落ちるといわれています。

 

美容室で洗ってもらう時も、流しながら指の腹でシャカシャカされると思います。

シャワーでジャーっと髪の毛を濡らすだけではなく、

頭皮までお湯を行き渡らせて、指の腹で汚れを落とすイメージです。

 

2シャンプー

そしてシャンプー

よく泡立て、マッサージするように洗います。

特に耳の後ろ~えりあし付近は洗いにくく残しがちなので注意です!

 

 

毛流れに逆らってあげると、根元までしっかり洗えますよ☆

(オージュアは中間毛先に泡なめしをしてから流しましょう!)

3流し

そしてよーく流します!

流し残しはかゆみなどに繋がってくるので、こちらも指の腹を使って

頭皮までしっかり流しましょう!

 

正しい洗い方は、健康な頭皮に繋がり

健康な頭皮は、健康な髪の毛に繋がります。

 

ぜひお時間ある方はチャレンジしてみてください!

 

 

友だち追加

 

関連記事

  1. ヤツがくるぞ!!

  2. 夏は頭皮ケア【comaヘアケア】

  3. 忙しい方必見!自分で出来る!簡単頭皮マッサージ方法!!【co…

  4. 季節のオススメヘアケア【Aujua】冬対策

  5. すぐ色が抜けるからカラーシャンプーでなんとかしてみる【中野c…

  6. 自粛中おすすめヘアケア

  7. クセっ毛さんの味方!

  8. 何をつければいいの?スタイリング剤について【中野coma_ヘ…

  9. 枝毛はどうしたらいいの?【中野coma_ヘアケア_枝毛】

  10. あいつがリニューアル?!【中野coma_ヘッドスパ_リファグ…

  11. オージュア新商品ついに販売スタート!

  12. 【Aujuaリニューアル】について〜coma勉強会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA