くるりんぱのやり方【comaヘアアレンジ】

こんにちは!

中野美容室comaのかさはら れいです^_^

先日書いたくるりんぱのやり方を書きたいと思います!

くるりんぱの崩し方をマスターしよう!

まず1つ結びをします。

 

そして結んだ部分を下に引っ張って間に空洞を作ります!

そして上からくるりんぱ

そしてねじった所の下の毛を左右で引っ張りきつくします。

ここで横で見た感じがこちらです。

今度は緩く引っ張っていきます。

これを「崩し」と言われたりします。

よくセルフアレンジなどで崩してください。

なんて書いてありますが、この崩すのは案外難しいんです!

コツとしましてはかなり細かい毛束をランダムにとってあげる事です。

ゆるく仕上げたいのでこのくらいだらっとしていいです。

 

今度は結び目を緩くします。

 

先ほどのやり方で細く毛束を取って細かく崩してあげるといいですよ。

右側だけ崩しました。

今度は左も!

セルフでやる際には一度見える部分からやってみるのがオススメです。

特に崩すのは慣れてくると簡単に引っ張ってしまえますが最初は難しいですよね。

練習あるのみです☆

わからなければ是非ご相談ください(´・ω・)

友だち追加

 

関連記事

  1. 【メンズスタイル】爽やかレイヤーとワックスのつけ方【ヘアセッ…

  2. 【結婚式ヘア】セミディからのお呼ばれアップスタイル【ヘアセッ…

  3. ヘアカラーの色落ち知ってますか?【中野coma_ヘアカラー_…

  4. 春カラーラベンダーピンクのおすすめ【中野coma_ヘアカラー…

  5. アッシュブラウンミディアム

    寒色×ボブ【お洒落見えカラー】

  6. NEW HAIR COLOR【中野comaピンクヘアカラー_…

  7. 【結婚式ヘア】抜け感ある黒髪のアップスタイル【ヘアセット】

  8. ブリーチの根元が伸びた時にするカラー【comaカラー】

  9. 秋のこっくりカラー【comaヘアカラー】

  10. セルフヘアアレンジ総まとめ編【coma中野ヘアセット】

  11. 人気春カラー【中野coma_ヘアカラー_春】

  12. 【変身動画】2017年毛先がちょっと軽い春の【中野coma】…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA