【中野グルメ】comaの近くのやきとんの名店「月忠」へ行って来た

こんにちは中野の美容室comaの岩田です。

先日、美容師仲間から「comaの近くにある旨いやきとん屋にはもう行ったか?」との事を言われ。

お、おおーまー、

恥ずかしながら!未確認であります!今度行くであります!

やきとん月忠

との流れから伺う事に。
うちの近くに理美容の専門学校がありまして、そこの正面のコンビニの脇を入った所にひっそりと、しかし存在感を半地下から出しているお店がある事は知っていました。

月忠

あったのは知ってたけどきっかけが無くて行けなかったシリーズですね。

これ、美容院でもよくある話で知名度はあるけどきっかけがないってお話、まー今日はその話は置いといて。

中は和風な造り全開のテイストでした。

お店に入って内装に目が行ってしまうのは店やってる人間の宿命なのでしょうか?

あれいいなーとか、これもいいなーとかなってしまうんです。

違う!料理の話!!

ご存知やきとんがウリのこちらのお店。

脂ののった豚の各部を繊細に焼いて頂けるので美味しかったです。

ホルモン系も充実してていい感じ、岩田としましてはこの日ラッキーなことに一番人気のメニューと言われる。

名物「とりまんじゅう」に出会えたこと。

これ↓

店長石田さんから直々に持ってきていただきました。「ありがとうございます」
岩田は見た目からでかいつくねを想像していたんです。

 

ぜんぜんちゃうやん!!

石田さん!つくねとか生意気言ってすいませんでした!

味は旨いんですが、触感がなんか鳥肉か?って位ふんわりした不思議触感の代物でした。
出会えてよかったとりまんじゅう!
食べたい方は早めの時間に行くことをお勧めします☆

 

また新しいいい店を見つけてしまいました。

乾杯!!

友だち追加

 

関連記事

  1. 【中野coma】マスコットのあいつがグレードアップして帰って…

  2. 【ヘアアレンジ】流行りの外はねアレンジ!髪質に合わせたボブの…

  3. 失敗の本質を読んだ【岩田おすすめ書籍】

  4. 金子メイ coma着付け師

    青い鳥

  5. ハイライト練習始まりました…

  6. 結婚式のカジュアルセットアップ【中野comaアレンジ】

  7. 夏に向けたまつエクカラー

  8. coma 内装工事 木栓という技

  9. 舞台挨拶中継にいってきた

  10. 【美容室の謎】美容室のシャンプー台はどうなってる?バックシャ…

  11. 【健康】寝てる間呼吸が止まる「睡眠時無呼吸症候群」の自宅検査…

  12. 【中野グルメ】昔ながらの昭和レトロな洋食屋さん「ローズガーデ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA