阿佐ヶ谷のうろこに行ってきた

こんにちは。中野美容室comaのかさはられいです(^_-)-☆

暖かくなってきましたね。
花粉症の方は辛い時期になります。

かさはらも2月に謎に目が痒かったので花粉症かと思っていたのですが
3月になったら治りました。薬は飲んでません。

本当に謎。
スタッフでは花粉症がいないと思っていたのですが、
花粉症ではないのはかさはらと岩田だけで斎藤と瑚夏は花粉症でした!

さて、話は変わりまして
最近はちょこちょこと夜に飲みに行ったりとしていまして
阿佐ヶ谷で働いている友達が阿佐ヶ谷でおすすめの飲み屋に連れて行ってくれました!

商店街や飲屋街とは逆方向なのでわかりにくいかもしれません。
営業時間はなんと昼の12時から夜21時まで!

昼のみのお店らしいです。
珍しい~

昼に個人店の居酒屋がやっているなんてありがたい。
予約は撮れないお店でテーブル席2つ、カウンター6席、立ち飲みっぽいスペースで
2人席が2つという感じでタイミングが悪いと入れないみたいです。

しかも人気店なので昼から飲みたい時は12時に行く事がおすすめ
かさはらは火曜休みの日のタイミングで18時ぐらいに来店しました。

テーブル席が1つ空いていてぎりぎり入れましたが
その後空き次第すぐ埋まるって感じでした。

メニューはこんな感じ。
comaのメニューもこうやって書くのはどうかしら??

筆書きだし、カット、カラー、トリートメントって書いたら面白くないですか?

こちらは日によって変わるメニュー
ここのお店は毎日新鮮な魚を入荷しているみたいで
南阿佐谷で人気なお店の姉妹店だそうです。

南阿佐ヶ谷「こたろう」
海鮮で人気だそうですがやきとん屋さんらしいです。

海鮮もやきとんも大好きなので気になる。
そっちも行ってみたい。

こたろうは本当に予約が取れないらしいですよ。
今回行ったうろこも海鮮もありつつ居酒屋なメニューですよね。

ってか和食??

生ガキに白子のせです。白子思ったよりでかかった。

もっと料理の写真を取ればよかったのですが
慣れていませんので気になる人は是非直接ご来店くださいませ。

友だち追加

 

関連記事

  1. 30になりました!

  2. 【中野】飛び入り参加の即興生演奏!ジャズライブ「ハムレッツ」…

  3. 男のロマンとは

  4. 中野サンプラザ閉館ですて

  5. 中野サッポロラーメン味七【中野グルメ】

  6. 【健康】「睡眠時無呼吸症候群」の検査の結果発表!【健康第一】…

  7. ダイエット情報

  8. 担々麺 蒼龍唐王堂【おすすめグルメ】

  9. ついに夏が来た!

  10. 【中野グルメ】昔ながらの昭和レトロな洋食屋さん「ローズガーデ…

  11. 【美容師】送別会の主役です。まだ実感がわきません【美容院】

  12. 【読書】岩田のおススメ!浅田次郎の「天切り松闇語りシリーズ」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA