膝丈スーパーロングヘア ヘアケアメンテナンスを考える

こんにちは中野の美容師岩田です

以前にも登場いただいたHちゃん

膝丈ロングHちゃん

スーパー ロングがウリです

本日もメンテナンス ですね

ここまで伸びたら 毛先は大変な事になっています

ダメージの蓄積

髪は 肌とは違い自己治癒 能力がありません

この位の長さになってくるとここまでくるのに

いったい?? 何年かかっているのか

恐らく通常だったら5?6年(いや もっとかも)前に根本から生まれてきた

髪の毛と言う事になりますね

365×5年=1825

五年で計算したら1825日を潜り抜けてきたベテランの毛先!!

ダメージの

蓄積も1825日分 あるという計算に

ダメージをカットで落とす

それでも 切れずにここまで伸びた毛を今日は15?20センチ位きります

前回も同じくらい切ったんですけどね

もはやそんなに 切ったのにだれにも 気づかれないという

悲しいお話も 本人 談

 

ある程度の ダメージまでなら トリートメントでカバーできますが

一定を超えたダメージの髪の毛は やはり切るべきだと思います

 

トリートメントは松

トリートメントは一番良いやーつ松のコースでしっかりやります

 

髪の毛にしっかり栄養を補給し 補強します

松トリートメントは

髪の栄養をふんだんに入れまくるコースで
さらっとした 手触りがありながらも髪がしっかりした感が出る

トリートメントを 使用しています

ブローでピンピンに整えずあえて自然に乾かした 仕上がり

しかし 今回も20センチ 前回も20センチ

合わせて40センチ切ってると考えて
Hちゃんが 伸びるの早いのか
元の 長さが長すぎたのか

Hちゃんいつもありがとう またお待ちしてまーす

 

まとめ

・ダメージは蓄積していくもの

・ ダメージはなるべく貯めない様に
・一定を超えたら切るのが 正解

・ 髪の?状態にあったトリートメントを選んでやっていく

 

友だち追加

 

関連記事

  1. 今更聞けないヘアオイルについて【中野coma_ヘアオイル_使…

  2. 今年も始まりました。紫外線の話

  3. ある日突然。4月5月頭皮の怖い話。。。【ヘアケア、頭皮ケア】…

  4. 〜こだわりぬいたNoc.シャンプーとトリートメント〜【Noc…

  5. ヘアケアの仕方〜髪の毛を伸ばしたい方へ【coma中野ヘアケア…

  6. これからの季節におススメ!【Aujuaホームケア】くせ毛編

  7. ~私がおすすめするオージュアのヘアオイル~【中野coma_A…

  8. 年末のご褒美~かさはらからのヘッドスパのお誘い♪【中野com…

  9. 最近愛用アイテム【ヘアケア】

  10. comaの新しいスタイリング剤【中野coma_ヘアケア_スタ…

  11. 乾燥時期おすすめ!!スタイリング剤

  12. Aujuaの隠れ名品【comaヘアケア】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA