社員旅行〜in大阪〜【coma社員旅行】

みなさんこんにちは!ブログを見ていただきありがとうございます。

中野の美容室comaの斎藤ますみです。

2月も後半にさしかかりました。2月の最初の方は暖かい日が何日かあったのでこのまま春になっていくんだなと思っていました。でも、中旬あたりになったらまたいきなり寒くなってきてビックリしました。

いい加減もう暖かくなってほしいです。この事を電話で両親に伝えたら、青森は大雪でとっても積もってると聞きました。2月って冬の中で1番寒いんだっけ?どうだっけ?とわからなくなりました。

お花見の事などを考えていたのに、、、。桜まではまだまだ遠いみたいですね。

そんな2月の中、今年も社員旅行は大阪に2泊3日して来ました!大阪に行くのは人生で2回目です。1回目は、高校の修学旅行で行きました。

大阪旅行1日目

comaの社員旅行は少し変わっていて、基本自由行動となっています。決まり事といえば、2日目の夜はみんなでご飯を食べる!という事だけです。それ以外はフリー!!!なかなか社員旅行ではそんな事ないですよね。

今年に関してはオーナーの岩田さんと社員の私たち(ますみ、れいさん、こなつ)の行き帰りの新幹線が違いました。しかも泊まるホテルも別々。そんな事ある!?と思いました。

新幹線もホテルもちょっと間違えてとったみたいで、結果別々に。現地で落ち合うのも面白かったです。

行きの新幹線では3人とも爆睡で気づいたら大阪に着いていました。

13時ごろに新大阪についたので荷物を置きに福島という駅の近くにとったホテルに直行しました。チェックインは15時だったのでそれまで何しようかなと考え、私は美容室に行きました。髪の毛は切るつもりなくヘッドスパを受けに行きました。そこで担当してくれた美容師さんとたくさんお話をして、大阪の美味しいご飯屋さんをいくつか教えて貰いました。行けたのは1つだけでしたが(´;ω;`)

関西では立ち飲み屋さんが多い気がしました。紹介させて頂いたお店も何個か立ち飲み屋さんがあり、うち2つがホテルの近くだったので美容室終わりにいく事になりました。

ここではジャスミン茶ハイが一押しだったみたいで、ジャスミン茶ハイともう一つ『JJハイ』というものがありました。

注文時になんて読めばいいか分からず、

「ジェージェーハイください!」

『、、、。ジャスハイですね。』

「ジャスハイでいいんかい!!」

一緒にお店にいた先輩たちと顏を見合わせて同じことを思っていました。

でも、飲んでみると普通のペットボトルのジャスミン茶の味ではなくお茶っパから採ったようなふわっとした香りでとても美味しかったです。JJハイまた飲みたいですね♪

その後は難波に移動し念願のお好み焼き屋さんへ!!!やっぱり大坂のお好み焼きは美味しいですね(⌒∇⌒)大阪と東京で何が違うのか正直分かりませんが、なんか美味しいんですよね~。

この時点でお腹はパツパツでしたが、そこから餃子屋さんへ移動。せっかく餃子屋さんにきたのに1個しか食べれませんでした。悔しい、、、。

そういえば、餃子屋さんの前に有名はグリコの前で写真をたくさん撮りました。

1日目の締めくくりはなんと!!!

別口で飲んでて合流した岩田さんの同級生たちとの会でした☆

岩田さんの同級生の方たちは大坂の人達なのでゴリゴリの関西弁でした。ここで1番大坂を感じました。でもこの旅行で全体的に感じたのは、関西はとっても元気という事です。活気があふれていたので元気をもらえました!!!
そしてみんなで楽しい時間を過ごしてそれぞれのホテルに帰っていきました。
でもさっきまでお腹がいっぱいだったのにホテルに帰るとお腹がすくのは何故なんでしょうか?みんなでコンビニによって色々買いこんでホテルで食べたり飲んだりしました。

というところで1日は終わりました。

続き(2日目)は次回のブログで♪

友だち追加

 

関連記事

  1. 【中野グルメ】女性に人気のカレー専門店、ヤミヤミカレー

  2. かさはら28になる

  3. 【勉強】学芸大学にあるsoraへお邪魔してきました【美容師】…

  4. 東京駅前の広場の景色

  5. 地元に遊びに行った話

  6. 隕石と熱海

  7. 念願の。。

  8. 演劇鑑賞「ごんべい2」を見に行っていきました☆

  9. 期間限定カフェに行ってきた

  10. 【日本橋】金魚の祭典!江戸がテーマの大金魚展「アートアクアリ…

  11. coma社員旅行☆タイ王国、プーケットに行ってきました!!食…

  12. ミスドで食べ放題してみた話

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA