みなさんこんにちは!中野comaの斎藤ますみです。
1月少し温かくなってきたなと思っていたら、とんでもない寒さに逆戻り、、、。寒すぎて言葉にできません。ヒートテックを着ない私でも今年は買ってみようかなという気持ちになってしまうくらいです。
寒いと中々朝起きるのが難しいですね。寒くても1発で起きれる方法が知りたいですね。知っていたら教えて欲しいです!みなさんはどうやって起きてますか?
この以上な寒さについてはここまでにしといて、今回私がお話しするのは
母校の新年会に行ってきた事です!!!
私の母校
私の母校は中野にある窪田理容美容専門学校です!18歳で東京にでてきて入った学校なので色んな思い出があります。
初めての女子寮の生活。初めての東京都内の生活。初めての人たち。初めてのって、初めてがたくさんありました。その当時の話はたくさんありますがここでお話しすると書ききれないので気になる人は、私に会った時に聞いてみてください。
まず、私が通っていた美容専門学校はコースがいくつもありその中から選んでいく方式でした。私は夜間学校のいくコースを選択しました。このコースは通信とはまた少し違って、1日4時間〜5時間を週に5回というものでした。昼間に学校に行くよりも、1日の授業の時間がだいぶ短いので3年間通いました。通常の美容専門学校は昼に2年間通うところが多いイメージです。
この学校に通っている時に、comaのオーナー岩田さんと出会いました。
3年ぶりの新年会
卒業生ということもあり、学校にお呼ばれして行ってきた新年会。この新年会は毎年行っていたらしく、コロナで3年ぶりの開催だったみたいです。私も学校を卒業してから、学校に遊びに行ったりもできていなかったので少し緊張していました。そもそも夜間では関わる先生も少なかったので、私の知っている先生が誰もいなかったらどうしようという気持ちが大きかったです。
でも実際行ったところ、当時担任の先生だった方が2人と関わりのある先生含めて3人もいました!!!!再会するのは卒業ぶりだったのでとっても嬉しかったですし、懐かしい気持ちになりました。先生たちも私がいる事にびっくりしていました。
新年会の会場は明治記念館という場所で行われました。初めて行きましたがとっても素敵な場所でした。
こんなにも大きな窓と、こんなにも素敵な庭園がありました。入口もすごかったので会場に着いた時は圧倒されてました。ここではよく結婚式などが行われていて庭園で写真を撮るのが有名みたいです。こんな素敵なところで結婚式を挙げてみたいものですね。
新年会自体は、立食パーティーのような感じでした。初めてそのような会に参加したのでどきどきでした。色んな美容関係の方たちがいらっしゃっていたので挨拶をする事が多かったです。その際に名刺交換をしたりするのですが、私はあまり慣れていなかったのでとても勉強になりました。私としては、とっても緊張した会でしたが、色んな方面で勉強させられた会でした!
貴重な体験ができて行って良かったなと思いました!!
この記事へのコメントはありません。