梅雨もボブ

こんにちは。中野美容室comaのスタイリストです。

ちょっとの雨では傘を差さないんですが、これっておかしいと知ったのは東京に来てからです。

年中曇天or雨の日本海側あるあるではないのかと思ってるんですが、いかがでしょう?

 

さて、やっと梅雨入りをした東京。

長引かない事を祈るばかりですが、梅雨も相変わらずボブ推しです。

 

梅雨にボブを推す理由

ただボブが好きだから。ってこともあるんですが、意外と理由があります。

1.湿気で膨らんでもごまかしやすい

このようなボブは表面が一番長く作ることが多いです。

中のボリュームをしっかり落としてあげることで、

多少湿気で膨らんでしまっても表面の重みでおさまりやすくなります。

襟足を気持ち短めにした、ちょい前下がりがおすすめです。

 

2.ハネててもオイル系仕上げでなんかやってる感が出る

このように肩でハネり長さでも、オイルやバームなどの仕上げ剤を使うとなんか

ちゃんとやってる感。が出ます笑

よく見かけると思います

 

もちろんどうやってもクセが大変な方もいらっしゃるので、

ヘアエステや、酸熱トリートメントなどの施術もオススメです。

髪質やクセによって合うものが違いますので、お気軽にご相談ください!

 

 

友だち追加

 

関連記事

  1. ブリーチは何回したら白になる?【中野coma_ヘアカラー_ブ…

  2. 【ヘアカラー】ブリーチオンカラーで赤味を消したハイトーンカラ…

  3. オススメショートヘアのインナーカラーのご紹介【中野coma_…

  4. 後頭部の刈り上げ方の違い、イメージに近づける【中野coma_…

  5. 刈り上げ女子とパーマスタイル【comaヘアスタイル】

  6. 春夏カラーはハイトーンでしょ【中野coma_ヘアカラー_ハイ…

  7. 襟足が邪魔だからカットでどうにかしたい場合の対処法【中野コマ…

  8. 在宅ワークにオススメヘアカラー

  9. comaピンクカラー

    2019年ピンクカラーまとめ【comaカラー】

  10. 【メンズスタイル】くせ毛を生かしたショートレイヤー【ヘアカッ…

  11. ブリーチありとなし、カラーの限界について【中野coma_ヘア…

  12. メンズスタイル ローライトが良い2つの理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA