家族全員集合!!!

こんにちは!

中野のcomaのますみです☆

ついに実家の青森に行ってきました!

年末以来の実家で、今回は家族全員大集合でした!

最初に実家に着いたは2番目の姉でした。姉は出産したばかりで生まれて半年の男の子を連れてきていました。まだ小さい子供がいるということで、姉の旦那さんが姉と子どもを乗せて東京から青森まで車で来たんです!!約12時間かけて、、、すごすぎる、、、。私も学生の時はよく夜行バスで青森まで行っていましたが、今となっては新幹線が楽ちんすぎてバスで12時間は考えられません(;’∀’)

なのに運転って、、、姉の旦那さんお疲れ様です、、、。

次に実家に着いたのは私!!私は朝一の新幹線で帰りました!朝起きれるかが不安でしかたなかったですが、意外とすんなり起きれました。いつも実家に帰る時は朝一の新幹線に乗る事が多いのですが、いつも「あっ!」と思う事があります。

それは、朝一の時間帯はお土産が買えないという事です。いつも東京駅に着いてから「あっ!そうだった。お店開いてないんだった。」となってしまいます。前もって買ってはいても追加でもう少し買っておこうという気持ちで東京駅についているのに。

最後は、1番上の姉でした。1番上の姉の子供は3歳になったばかりでだんだんと言葉をしゃべるようになってきたところです。こっちの言っている事は大体理解はしているので反応してくれているのが可愛すぎて何回も抱きしめちゃいました☆3歳で意思疎通出来る事に感動しました!

その甥っ子は電車が大好きでいつもプラレールの電車を持ち歩いているんです。青森から来るときは新幹線だったので、新幹線が来た時に大興奮している動画が姉から送られてきました(#^^#)

男の子って本当に電車とか乗り物が好きですよね。

焼肉パーティー

全員が揃ったのは、私が青森に着いて2日目でした。その日は元々、BBQをやろうと決めていたのでその気分でいましたが、あいにくの雨(‘_’)

残念ながら室内でする事に。私の家では焼き肉の時はお米を食べません。その代わり、野菜を大量に食べるんです!

この大量の野菜はほぼ母が育てたいものです。最初は大根から始まり今となっては、ナス、ピーマン、人参、シシトウ、つるむらさき、かぼちゃ、トマト、白菜、キャベツ、など本当にたくさんの野菜を育てています。焼肉の前に収穫をしに行くというので私も一緒に行きました。

普通に生活していると自然を目で見る事はありますが、実際自然に触れるというのはなかなかないですよね。私は9年東京に住んでいますが、自然に触れたことあったかな?と思い返しても「、、、。」という感じです。なので、野菜の収穫はワクワクしましたし、とてもいい気分になりました!東京でも見るだけじゃなく、たまには自然に触れられる事をした方がいいなと思いました。

そして、その収穫してきた野菜を夜の焼肉パーティーで使うために切って盛り付けたり、仕込みをしました。お肉も野菜も大量すぎてテーブルに乗り切りませんでした。焼肉以外でも貝焼きやイシガレイのカルパッチョもでてきて実家を感じました。青森は田舎だけど食べ物は本当に美味しいです!

今年初めての花火

焼肉の後にみんなで花火をする予定でしたが雨が降ってしまったので別日にする事に。しかも3歳の甥っ子は初花火!!!子供ってキラキラする物が好きですよね。大喜びで走り回っていました。それと、花火以外のものにも驚いていて「何見てるんだろう。」と思ったら花火から出ている煙に興味が湧いたみたいで、煙を追っかけてました。私たちから見たら花火の煙なんて当たり前になっていて何とも思わないのに子供からの視点で見ると新しい発見があったりと面白いですね。

今年の夏は花火を見る事もなかったので本当に、今年初めての花火でした。暑すぎて夏らしい事を何もしていなかったので、ここでやっと夏を感じましたね(^^)

夏は感じましたが同時に、さすが青森と感じる事もありました。

気温です。

昼間は東京と差ほど変わらず暑かったんですが、朝と夜は肌寒く長袖、長ズボンじゃないと風邪をひきそうな感じでした。やっぱり青森は寒いんだなとも感じました(´゚д゚`)

そんな感じで夏休みを満喫してきました!!

最後まで読んで頂きありがとうございます♪

友だち追加

 

関連記事

  1. 布マスクデビュー

  2. ~今年もやってきたディズニーハロウィン!~

  3. 本日をもちまして年内の営業を終了させていただきます

  4. 【ヘアスタイル】暖色系グラデのミディアムヘア・外はねスタイリ…

  5. 【中野coma】で撮影 〜今回は伊藤さんのメイクしました!〜…

  6. coma3周年イベント

    coma3周年パーティー

  7. 岩田 一歩遅かったやつ

  8. お休みありがとうございました。

  9. 夏のそうめんレシピ

  10. 半島を出よを読んでみた 

  11. 念願の。。

  12. マスクアクセサリー買ってみた話

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA