実験用 毛束の作り方

こんにちは中野の美容院「coma」の岩田です

私たち美容師は色んな実験をします
この薬にこうやったらどうだろうう?
あの色とあの色足してさらにあれやってこれやったらどうなるか?

などなど

それを実験する時に役立つのが毛束

毛束の作り方

今日はその毛束の作り方をご紹介

まずウイッグなどの毛を切ります
好きな太さで良いのですがあまり太いと色々やりづらいです
ベース2?3?四方位ですかね
o0480064012710487051

 

毛束をラップの上にのせ 接着剤をつけます
o0480064012710487087

毛束を畳んで揉んだりしながら剤を行き渡らせます

o0480064012710487107

そのまま数日寝かせて乾燥させます

軽く引っ張ったり
梳きばさみ入れたりして整えておきます

o0480064012710487122

あとはこの単純作業を繰り返し
たくさん作ります

カラーしてある毛
黒染めの毛
矯正後の毛

色んな毛を作る事ができます

o0640048012710487142

これを使って今度実験大会をします
こういう風に日夜研究し そこで得た知識でもって
それをお客様に提供させてもらってます

 

友だち追加

 

関連記事

  1. お休みありがとうございました【coma社員旅行】

  2. 【趣味】愛に溺れ、愛に生きる。舞台「贋作好色一代男」を観た

  3. 適正検査を自らやってみた【入社時適性検査】

  4. 築地近くで遊んできた

  5. 岩田の伊勢路【coma社員旅行】

  6. 高円寺ラーメン「JAC」に行ってきた話

  7. 【読書】親を捨てなければならない「姥捨て山」【日本昔話】

  8. 【ヘアカラー】グレイと赤味ベージュで何とも言えないいい色味に…

  9. 幸せの。。。

  10. 【勉強】サロン向けマイナンバー対策セミナーをうけてきた【美容…

  11. comaにてお茶会&お花見【中野通り桜花見】

  12. 【読書】岩田のおススメ!百田尚樹さんの「海賊と呼ばれた男」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA