【読書】表現を取り締まる法律を巡って国家と戦う「図書館戦争」

岩田的図書のススメ

図書館戦争」有川浩
そういえば最近映画化されるみたいです

図書館戦争なんて言うから最初ドンパチしまくるのかと思ってたんです。

ところがぜんっぜん、甘いラブストーリー
いわゆるベタ甘というやつらしいですね

一巻の途中からもう見てるこちらが恥ずかしい位の流れ

ミリタリー要素も実はちゃんと描かれててそちらはそちらでも楽しめる

わたくし
電車の中でこれ読んでる時
ニヤニヤしてかなり危ない人になってたと思います。笑

男も女も色んなタイプのキャラが出てきます

さて
あなたの好みはダレデショウ??


自分は
柴崎が好きっす笑

友だち追加

 

関連記事

  1. 【海外グルメ】ラオスで食べれる日本産の日本食「東京焼肉和ラオ…

  2. 【岩田旅行記】鳥取境港の旅その1 米子鬼太郎空港~江島大橋

  3. 【美容室】髪質・ダメージによって調整する処理剤の実験【美容師…

  4. 新宿 六歌仙

  5. 【実証】パルッキーで服の皺はどこまで伸びるのか?

  6. 千葉を堪能してきた!

  7. 吉祥寺acvooさん レセプションパーティ

  8. 【ヘアスタイル】外国人風の色気あるウェービングヘア【ヘア撮影…

  9. 【歴史】大航海時代のきっかけになった!?中尊寺【世界遺産】

  10. 中野美容師会のみんなでBBQ

  11. 【趣味】奥多摩の「氷川キャンプ場」でゆったり貸し切りBBQ

  12. 【coma中野カラー】外国人風カラー、色の移り変わりを想定す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA