【岩田旅行記】台湾旅行 台湾の清明節を体験で異国の文化に触れる

こんにちは中野の美容師 coma 岩田です

 

連休をいただき ありがとうございました

先日行ってきました 台湾のお話

ちょっと寒くて雨の降ってる東京から空路で台湾へ

 

20160403_004204896_iOS

なんだかANAで行って来た感がある写真ですが

キティちゃん号でお馴染みのエバー航空で行ってきました

今回も安定のCAさんの第一声目 中国語だった岩田です ニーハオ!

20代の最後に一人旅で来た 台湾への再訪「台湾旅行 一人旅編

看板など見ると日本と変わらないものもちょくちょく見かけます

20160403_062614000_iOS

漢字だらけですけど

前回来た時は9月 今回は4月 まったくもって曇りですが

暑すぎずいいですね この日は26度とか位でしたかね

20160403_071346890_iOS

ここは台北の東京駅的な 台北駅

なんだか 椅子とかなくてみんなその辺に座ってます

東京では最近あまり見ない光景ですね

20160403_081922000_iOS

今回の訪台の目的は

台湾の清明節

を体験しに。

清明節とは」いわば日本で言う所のお盆みたいなものですね

一度乗ってみたかった台湾新幹線

20160403_084339290_iOS

乗車3分前で顔面は撮れませんでした

ちなみにプラットホームの事を「月台」と書くそうです

20160403_084346000_iOS

一路そのまま台中へ

新幹線に乗っている間 温帯と亜熱帯のラインを超えてしまったようで

こちらはアッツいです 夏です

20160404_064128000_iOS

車を走らせ移動しまくりやっと到着

田んぼがある田舎の風景は日本とかわりませんね~

20160404_022807000_iOS

田んぼのど真ん中に出現した 一軒家

20160404_022835000_iOS

では ないんですね これ お墓です

20160404_022544000_iOS

この廟の中に先祖の骨が祀ってあるという事で

ここが開くのが一年にたったの一回 清明節の日

という事だそうです

20160404_020851000_iOS

にしても凄いですね~ ここにいる人達60人位いるんですけど

全部親戚だそうです

音楽も奏でられてます

20160404_020904000_iOS

もはや お祭りですね

こちらの線香は日本のより長め

20160404_020733700_iOS

お供え物の所に謎の束

20160404_021228970_iOS

20160404_022942000_iOS

20160404_022511000_iOS

これは故人があの世で使うお金だそうで

これを半分に折って燃やします

20160404_023136780_iOS

半分に折らないと使える事にならないそうで

怒られます

20160404_022618000_iOS

料理もたくさん振舞われます

旨い旨い言って食べてますけど よーく見るとバケツですね笑

20160407_081716000_iOS

いやー 凄かった 他国の文化に触れた日でしたね

台湾旅行は始まったばかり

次回は地獄の歓待編

友だち追加

 

関連記事

  1. 【勉強】原点回帰!ウイッグでのカット練習で試行錯誤【美容師】…

  2. 新しい動画のミーティング

  3. 【岩田散歩】ソラマチのすみだ水族館~初詣で牛島神社をぶらり

  4. 【岩田旅行記】自然が広がるビーチリゾート・サイパンへ!

  5. 友人の個展へ行ってきました。【絵画展】

  6. 夏に向けたまつエクカラー

  7. 【趣味】奥多摩の「氷川キャンプ場」でゆったり貸し切りBBQ

  8. 【悲報】coma中野マスコット的存在のあいつが大怪我

  9. サムギョプサル食べてきた

  10. 【ヘアカット】顔まわりすっきりコンパクトショートにローライト…

  11. 講習会☆

  12. 雨上がり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA