【趣味】ベストシーズン!10月のダイビング日和【伊豆海洋公園】

爽やかな秋晴れのつい最近 台風の影響でギリギリの

伊豆「海洋公園」へ行ってきました。

申し遅れました、年に数回しか潜れないエセダイバーのcomaです

10月に海中?と思われる方もいらっしゃると思いますが

水温は何故か数カ月遅れて下がってくるとか何とか、
だから微妙に暖かい。
そしてプランクトンの量がうんぬんかんぬんで

視界良好。(^o^)丿

という事で10月の伊豆はベストシーズンなどと言われております。

今回自分の師匠の講習にくっついていって潜って参りました。

夏に受講したのに台風で泣く泣く海洋実習ができなかった

お二人の受講生

晴れに晴れたこの日は絶好のダイビング日和

前回のおさらいと残りの講習をやって潜ります

が、今回も実は遠方に台風が、、沖縄の下にあるのにこんな所まで影響でるんですね。

 

なので「快晴なれど波高し」状態

 

こういう時は海に入る時と出る時に注意が必要です。

岩などにぶつかって危険、などもあるんですが

「波酔い」というものが存在します。

 

海面近くの浅い所では波に体ごともってかれます。

波の動きに合わせて左へ右へと体が動くものですから、

三半規管の弱い方は残念な事に

←こーなります。

酔い止めを飲んで海に入るという不思議な現象はこれ防止だったりします。

それでも海中は楽しいもので、、、

途中空気残量が少なくなり

師匠の空気分けてもらいながらの潜行となりましたが

楽しいダイビングとなりました。

友だち追加

 

関連記事

  1. 淡麗系ラーメン東中野かしわぎ【中野グルメ】

  2. 推しの髪色が気になる話【coma_中台まゆ】

  3. えのすいに行ってきた話

  4. coma代表としてヘアカタ撮影をしてきた二人の話【comaヘ…

  5. coma金子めい

    撮影会 其之参【comaクリエイション撮影会】

  6. coma動画撮影

  7. 障害、難病コミュニティ【イースマイリー】が出来たって話

  8. coma 金子めい

    梅雨じゃん。【comaくせ毛対策】

  9. 講習会☆

  10. 【美容】今話題の炭酸泉シャンプーとは?どんな効果がある?

  11. 【個人の意見です】不動産屋に飛び込みで行くのはお勧めしません…

  12. ナカムラマサ首

    阿佐ヶ谷3349個展に行ってきた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA