ブリーチは何回したら白になる?【中野coma_ヘアカラー_ブリーチ】

こんにちは。猛暑が続いておりますが皆さんお元気でしょうか?
最近自転車を盗まれて、通勤が自転車から徒歩とバスなった中野comaのかさはらです!

通勤中自転車でしたので、なんとか大丈夫でしたが
徒歩になると本当に辛いです😱

日傘必須になりました。
行き帰りで時間がかかるので毎日疲れちゃいます!!

さて、最近お客様で白系のカラーをすることがあったのでブログに書きたいと思いました!

ハイトーンカラーで一番難しい色は?!【中野coma_ヘアカラー_ブリーチ】

白なんです☆

結構やりたいって方が多い色なんですが、本当に難しいです。

なぜならブリーチをするとまずは髪色がオレンジになって、その後黄色になって。←これがいわゆる金髪ってやつ

もう一回ブリーチをするとペールイエロー(薄い黄色)って色になって、
髪色の黄色が取れるまでに2.3回のブリーチが必要になります。

引用:KYOGOKU

大体の方が3回ぐらいブリーチをすると髪が細くなり
濡らすとやわらかくなり、乾かすとごわつき広がります。

髪質が弱い人ですと切れてしまうんです。

なので黄色くらいまでぬいて紫が入った薄いシルバーで
色を入れると白っぽくなります。

白にするのでは無くカラーで黄色みを飛ばす【中野coma_ヘアカラー_ブリーチ】

実際のカラーをお見せします。
インナーカラーを白希望の方のブリーチ前はこんな感じでした。

根本がペールイエローで毛先はオレンジぐらいですね。

ここでもっと黄色が薄いペールイエローまでブリーチしました。

髪が切れないで大丈夫なくらいまで約40分抜きました。

写真を撮り忘れてしまったのでブリーチ後はありません。

薄い黄色まで抜いたらオンカラーで先ほど話した薄いシルバー紫を入れました。

ここで入れるのは白ではありません!

紫が入っているんです☆

白まで抜かなくても2回のブリーチでここまで白っぽくなりました。

2回で出来るならそんなに難しくはないのでは?と思う方がいるかもしれません。

仕上がり的には難しくはないのですが

というよりたまたまこの方はやりやすい毛質でした。

ブリーチ中に切れてしまうケースもありますし、

痛みすぎて紫が入らないってことも起こりえます。

さらにめちゃくちゃ色持ち悪いです!

2回シャンプーしたら落ちます。

最近暑いですよね。
私は2、3回シャワーしちゃいます。

毎回髪は洗わないですがやむをえず2回シャンプーするなんてこともあります!

そういう時はすぐヘアカラーが落ちるんです。
時間かけてブリーチしたのに2,3日で落ちちゃうなんてことになります。

なので家で紫のカラーシャンプーをしながら

色味をキープしていきます!

白系カラーをお考えの方はそれを考慮した上で是非ハイトーンを楽しみましょうね!

では!

友だち追加

 

関連記事

  1. 新しいカラー剤の実験【comaヘアカラー】

  2. 【ヘアカット】前髪軽めの直毛レイヤースタイル【セミロング】

  3. 2021冬かさはられいおすすめカラー

  4. 【縮毛矯正】まっすぐするだけじゃない!曲げられる縮毛矯正【癖…

  5. 【ヘアカット】くすみ感のある秋色カラーでばっさりイメチェンボ…

  6. 春のオススメトレンドヘアカラー【中野coma_ヘアカラー_春…

  7. 【パーマヘア】パーマデビューするならポイントパーマがおすすめ…

  8. 軽い感じの ショートボブ 

  9. 【メンズスタイル】夏はさっぱり極短刈り上げヘア【ヘアカット】…

  10. 激レア!店長カラー【comaヘアカラー】

  11. おすすめ春カラー【comaヘアカラー】

  12. 襟足を剃る フラットなボブ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA