ショートから3年で髪を綺麗に伸ばす 3つの注意点

こんにちは中野の美容師岩田です

 

いつも通ってくれているY ちゃん

ショートボブから髪を

伸ばし 始めてはや3年、やっと伸びたねーと言う所

そこで本日は3年間を振り返り髪を綺麗に伸ばすにあたって何をしてきたかをご紹介します

髪を伸ばす際の注意点

・時には毛先を切る

・担当美容師とのコミュニケーション

・ぶっちゃけ自宅でのヘアケアが一番大事

時には毛先を切る

よく 伸ばしてるから全く切りたくないと仰るお客様がいらっしゃいます

もちろん3ヶ月で3センチ伸びた髪の毛を4センチ切ったら伸びませんよね( ̄▽ ̄)

ただ髪の毛は自己修復できません なので傷んだ所は放っておくと切れますし 手触りも悪くなります

Yちゃんの場合時には切り 時にはハサミを入れない部分を作ったりしてここまできました

なので担当美容師と話し合ってハサミを少し入れてあげましょう

毛先を切ることで手触り良く まとまりよく 伸ばしていきやすくなります

↓伸ばし始めて半年位

o0800106712585661036

?担当美容師とのコミュニケーション

例えば未来にどんな長さにしたいのか?

オシャレを楽しみながら伸ばしていきたいのか?

カラーやパーマとの兼ね合いはどうなのか ?

百人いれば百通りあると思います

美容師側もこの毛質ならこう と言う考え方が人やお店によって違います

「○○さんの毛質ならこういうケアをすると良いですよ」

「こういう風に伸ばしていきましょう」

と言う言葉が出てくる様に

まずは信頼のおけるスタイリストを見つける事

そしてよく話す事が大事だと思います

↓3年後のフロントビュー↓

コミュニケーションを繰り返した結果

巻いたりしやすい様に短い部分もあるスタイルになってます

IMG_7320

?自宅でのケアが一番大事

私たち美容師がお客様とお会いするのは

365日の間毎月お会いしても12回

3ヶ月に一回美容室に行く方だと4回

かたや365日毎日髪の毛を触るのはお客様自身

髪の毛を適切に乾かして寝る

シャンプー 洗い流さないトリートメント等

負担をかけすぎないスタイリング方法

髪に合ったヘアケア剤を使うなどなど

「自宅でできるケア」

これが意外と大事です

↓3年後のバックビュー↓

髪を綺麗に伸ばす

以上3つの注意点をお伝えしました

まずは担当美容師と話しましょう

どうしていきたいかの共有

ケアの仕方などなど

話した上での今やりたい髪型

よく話し合って綺麗な髪を手に入れましょう

IMG_7325

友だち追加

 

関連記事

  1. ブースタートリートメントとは?【中野coma_ヘアケア_オー…

  2. ロックオイル【中野coma_ヘアケア_オイル】

  3. ヘアケアのおすすめ

  4. 髪質改善とは【中野coma_髪質改善】

  5. 冬の地肌ケア〜地肌も乾燥しています。。

  6. クセっ毛さんの味方!

  7. comaに新商品がやってきた!【MTG】ファインバブル

  8. 今年も始まりました。紫外線の話

  9. 【美容師直伝!】髪の毛を早く乾かす方法【ヘアケア】

  10. comaヘッドスパ

    【comaおすすめメニュー】炭酸ヘッドスパ

  11. 【Aujua】comaオススメ!春夏に向けての頭皮ケアのコツ…

  12. 【美容師】カラーやパーマをする時に使う処理剤「Jbees」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA