【coma中野カラー】外国人風カラー、色の移り変わりを想定する。

こんにちは、中野の美容室comaの岩田です。

今回はミディアムレングスのスタイルのお話です。

外人風アッシュ系カラーとミディアムレングスのスタイル

さて、いつもこの位の明るさのA様。こちらは褪色すなわち時間が経って色が抜けた状態、でのご来店。

全体ブリーチしないで明るくする方法ある?(毛先なら良し)

ありますとも!ハイライトが!!

所々白いような黄色いようなくすんでるような明るさの外人風にしたいぞと!!
かしこまりですよ~。

ハイ!!あっしゅ~~~!!所々色が変わっているところがハイライト!いつの間にかミディアムにカット!

え?白やミルクティーベージュじゃないじゃないか?と思われました??

しかも暗くなっているじゃないかって?

 

そうなんですよ。いわゆるそういう色はこの色が抜けていく過程で通過する色味なんです。明るさもどんどん明るくなります。
アッシュ→シルバーっぽい感じ→白っぽいような濁ったような感じ→ミルクティーっぽい感じ→黄色。

こんな感じで色の変化を楽しんでいくのがハイトーンカラーの楽しい所なんです。
当然最初っからミルクティーっぽいの目指すと、上の順番で話すならすぐに黄色くなってしまいますよね?なのでちょっと濃いめに入れているという事なんですね。

それでも一か月もすれば黄色っぽく変化します。
なので二回目のオーダー更に一か月経ってもっと濃いめ!!

よっしゃ!


うちの照明だともうほぼ緑ですね。でも安心してください!色変わっていきますから!!むしろご自宅や職場、光の質で見え方変わりますから!!

例えばもっと仕上がりをシルバー寄りにしたかったら灰色を混ぜたりして色を変化させていきます。

レングス(長さ)はこの位であれば、外はねにしたり、内巻きにしたり、色んな髪型ができる良い長さです。ただスタイリングしないとハネたりしやすいので、
やりたい方はご相談下さい。

外人風カラーのやり方、本日ご紹介したのではただ一つのパターンですがやりたい色味やどう抜けていくのを楽しむか、是非comaにご相談いただければと思います。

 

友だち追加

 

関連記事

  1. 在宅ワークにオススメヘアカラー

  2. 【趣味】サバイバルゲームで全身筋肉痛&運動後のBBQ【千葉】…

  3. 透明感カラー2021AW

  4. 肩につく長さのパーマとロングのパーマスタイル【中野coma_…

  5. かさはられいcoma

    野方探検隊【中野グルメ】

  6. 【中野】飛び入り参加の即興生演奏!ジャズライブ「ハムレッツ」…

  7. 首をあまり出したくない方におススメの前下がりボブ【中野com…

  8. どんなボブにする?【中野coma_カットが上手_ボブ】

  9. イメチェン2~NEWヘアカラー

  10. 【パーマヘア】パーマを綺麗に出す方法。乾かし方にコツがある!…

  11. 【美容師】美容室で喋るのが苦手なお客様へのご提案【美容室】

  12. 【パーマヘア】前下がりのボブをパーマで仕上げ【ヘアカット】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA